七つの会議のネタバレレビュー・内容・結末 - 95ページ目

『七つの会議』に投稿されたネタバレ・内容・結末

仕事終わりにレイトショー。始めはこれ、仕事の話じゃん、、、仕事のこと考えたくないのにー!って思いながらみてたけど、めちゃくちゃ面白かった!!八角さんがぐうたらしていて、なんだこいつ。って思ってたらま…

>>続きを読む

いやー、面白かった。
最初は野村萬斎の役に違和感があり、ストーリーが入ってこなかったけど、次第に慣れた。

サラリーマン映画っていいね。
自分もそうだから、すごく共感できる。
また、それだけでなくて…

>>続きを読む
豪華キャストを贅沢に使った映画だ…眼福…
香川照之が出てる映画にハズレはない!
八角さんのけだるげな雰囲気の中に確かに感じる正義と、色気…
映画館で手に汗握りながら観るべきです!

池井戸潤の同名小説を実写化した企業ドラマ。
万年係長のぐうたら社員・八角は、エリート営業課長をパワハラで訴えるが…。

「なんであんな穀潰しの係長が守られて、エリート課長がパワハラとはいえ左遷なのか…

>>続きを読む
ドーナツ🍩うまそうでした
顔芸映画
半沢直樹みたいなスッキリ解決系ではない、重いけど楽に見れる、組織怖すぎ
野村萬斎のダミ声が違和感
てか池井戸潤、何者!?
会社のしくみよくわかってるね~🤔

ミーハーなりに、池井戸潤さん原作の映画だから、ずーっとずーっと楽しみにしてたのに…見てはいけないものを見てしまった気分。でも絶対目を逸らしちゃだめな気がする。

これがおじさんファンタジーを生み出し…

>>続きを読む

ストーリーとしては面白かったが営業鬱の今のタイミングで観るには辛いものがあった。あと、話し声がうるさくて内容に集中出来ず。またリコールの話か、とはなったが、その後の展開のスピーディさは○。エンドロー…

>>続きを読む

原作:池井戸潤なので難しいかなと思っておたけど私にも分かりやすかった

キャストが豪華すぎた
ただ俳優に縛られず芸人も狂言師も歌舞伎役者も落語家も映画に出られる
そんな世の中になって人が溢れすぎてい…

>>続きを読む

全ストレス社会の人に観てほしい!!!!!!!!

社会の闇!!!!!!
圧力とか組織内問題とかなくならないもんなの????


回想の前に名前入るし
一人一人だからわかりやすいけど
漢字多くて混乱…

>>続きを読む
子供のように言い合うしかないのかもしれないね
悪いことは悪い、命より大切なものは無いと

あなたにおすすめの記事