ストーリーはビジネス・組織に属する人間であればとても共感をする内容である。
過去に作った例が月日を経ち後継される。いい例は文化理念となるが、悪い例は組織の癌となる。組織の歴史が長ければ長いほど、両者…
野村萬斎さんの【 狂 言 🪭 】を観てきた勢いで、直帰して鑑賞。
狂言されている時の息子さんの声が、萬斎さんと瓜二つ過ぎて驚き!
基本、こおいった企業の人間同士の、闇の作品内容は苦手で観ないけれ…
長々していて私には合わなかった。
序盤はわりと面白い!と思って観れていたけど
中盤から後半にいくにつれてなんだか違う感があった。
日曜劇場で1時間の尺で観てるので満足かな。
2時間超えてくると少しし…
THE池井戸潤原作ドラマ!という感じ。
懐かしい半沢直樹を彷彿とさせるような展開で楽しめた。
企業の不正と隠ぺい、親会社からの圧力、ノルマ達成至上主義、出世競争、内部告発、、
いろいろ企業ある…
『縦社会の縮図』
♦︎冒頭♦︎
中堅電機メーカー”東京建電”
営業第1・2課の定例会議で
ノルマを達成していない2課が
罵られるシーンから始まる🎬
♦︎本編♦︎
そのピリついた社内に万年係長
通…
都内の中堅メーカー・東京建電で、ぐうたら社員によって突如訪れたパワハラ騒動。
この騒動を起点に社内であらゆる思惑が動き出し、想像もつかない大きな闇に直面する。
かれこれ10年以上サラリーマン生活を…
動画配信で映画「七つの会議」を見た。
劇場公開日:2019年2月1日
2019年製作/119分/G/日本
配給:東宝
野村萬斎
香川照之
及川光博
片岡愛之助
音尾琢真
藤森慎吾
朝倉あき
岡…
企業ものでありつつ、ミステリーな感じもあって面白かった。
最初は野村萬斎の台詞回しが浮いてるような気がしてちょっと引いちゃったけど、そういうのを超えて謎解きが進んでいくので気にならなくなった。
最後…
©2019映画「七つの会議」製作委員会