七つの会議の作品情報・感想・評価・動画配信

七つの会議2018年製作の映画)

上映日:2019年02月01日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 野村萬斎の演技力と声量がすごい
  • キャストが豪華で個性的な演技が素晴らしい
  • 組織の不正やパワハラが描かれ、社会人には見てほしい
  • 日本企業の闇や献身性が描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『七つの会議』に投稿された感想・評価

4.0

ストーリーはビジネス・組織に属する人間であればとても共感をする内容である。
過去に作った例が月日を経ち後継される。いい例は文化理念となるが、悪い例は組織の癌となる。組織の歴史が長ければ長いほど、両者…

>>続きを読む

都内の中堅メーカー・東京建電で、ぐうたら社員によって突如訪れたパワハラ騒動。
この騒動を起点に社内であらゆる思惑が動き出し、想像もつかない大きな闇に直面する。

かれこれ10年以上サラリーマン生活を…

>>続きを読む

動画配信で映画「七つの会議」を見た。

劇場公開日:2019年2月1日

2019年製作/119分/G/日本
配給:東宝

野村萬斎
香川照之
及川光博
片岡愛之助
音尾琢真
藤森慎吾
朝倉あき
岡…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

企業ものでありつつ、ミステリーな感じもあって面白かった。
最初は野村萬斎の台詞回しが浮いてるような気がしてちょっと引いちゃったけど、そういうのを超えて謎解きが進んでいくので気にならなくなった。
最後…

>>続きを読む
はち
3.7
キャストが豪華

池井戸ファンとしては、これだけ池井戸役者が揃ってるとちょっと嬉しくなっちゃう。

歌舞伎vs能楽ってのも面白いし、一番おおーっと思ったのはやっぱり下町ロケットの殿村さんでしょ...って内容に触れてな…

>>続きを読む

課せられたノルマに追われた男たちが最後は自ら課したノルマに奮闘する。

とても面白かった。

池井戸ファミリー勢揃いで、ロケ地も半沢シリーズでお馴染みの場所が数々。

野村萬斎の凄み、及川光博のミッ…

>>続きを読む

これぞエンターテインメント映画!
池井戸作品ファンなので楽しみにしていたがまあまあ楽しめた。これまでの作品に出演していた俳優陣がチョコチョコ顔を出していて探すのも楽しめた(役所広司には驚いたが笑)。…

>>続きを読む
3.9
一言で言えば半沢直樹の様な感じ。日本のサラリーマンって、出世のために何でもやるっていう風潮がまだまだ普通にあることなのかなと思わせる内容。ラストの野村萬斎の不正に対する言葉と笑いが印象に残る。

あなたにおすすめの記事