夜明けに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「夜明け」に投稿された感想・評価

riekon

riekonの感想・評価

2.0

自分が苦しくなる場所の近くか…
おまえが必要なんだよ!とか
抱きしめたり
シーンが突然な感じがしたな💦
親方期待かけ過ぎじゃないの?😞
どちらか分からないラストだけど
なんだかな…😅
イマイチ
柳楽…

>>続きを読む

銀幕短評(#421)

「夜明け」
2019年、日本。1時間53分。

総合評価 5点。は、かわいそうなので15点。

んーと、釈然としないですね。ちぐはぐですね。おもしろくないですね。この女性監…

>>続きを読む
harunoma

harunomaの感想・評価

2.0

唐変木な
真面目さの彼方に。

なつかしき日本映画風 風来坊の共同体
ショーケンも田中邦衛もいない男たちは汗も匂いも官能などあるわけもなく、ただなんの意味のない地方っぽい場所で、
それなりの秘密とサ…

>>続きを読む
yumerisu

yumerisuの感想・評価

1.6

自分でいることが苦しくて自分じゃない誰かになろうとしても、結局苦しいことは変わらない。
どこか別の役を演じようとも、自分が自分であることには変わりはなくて、全てを取っ払ったら自分しか残らない。

>>続きを読む
takaoka

takaokaの感想・評価

1.5
浅い…こういう内容の映画を撮るには監督が若すぎる。

柳楽優弥や小林薫が演じているからなんとか成立している映画。
ariii

ariiiの感想・評価

1.1

暗かった。重かった。よくわからなかった。
何が本当で何が嘘なのか。
はたまた自分自身が何者なのかさえも。
答えなんて必要ないのかもしれない。
ストーリーに緩急がなくてつまらなく感じた。
ラストもここ…

>>続きを読む
QTaka

QTakaの感想・評価

1.5

分福を見てきた。
この映画は、人生の迷路に迷い込んだ若者と、若者に救いを求めようとした男の不器用な物語。
.
ちょっと消化不良。
どうにも、物語に入り込めなかった。
一通り見終わるまで、と言うか、映…

>>続きを読む

登場人物の現実と理想、双方もしくは片方だけでも見えてこなければ、感情移入は出来ない。

何も言えないのなら、せめて周りに流されて行ってくれ。
周りに流されたくないのであれば、せめて何か言ってくれ。

>>続きを読む

何言いたいんか、さっぱりわからん。人間の描き方が薄っぺらいわ。ワンシーン、ワンシーンにこだわり過ぎで、全体の物語として破綻してる。ほんまけったいな話。けったいなおっさんがけったいな若い奴外で拾て、け…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

1.5

残念ながら相当期待外れの結果だった。
「是枝監督の弟子」というレッテルを貼られて、主演柳楽優弥、脇にも小林薫がいれば、かなり力むのは仕方ないしかわいそうだと感じた。
荷が重すぎたんだろうな。
ただそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事