夜明けに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『夜明け』に投稿された感想・評価

キャストが良いからギリギリ見てられる映画。

ガス漏れしてることを伝えなかったり、周囲に疑われたって理由だけで罪悪感感じて自殺未遂する必要ある?それか、ガス漏れさせた張本人?みたいなモヤモヤを視聴者…

>>続きを読む
3.0
〖人間ドラマ〗
ある秘密を抱えて逃げ続ける青年と木工所を運営する独り身の男性が心の絆を築く過程を描いた人間ドラマらしい⁉️

2024年2,324本目
HAKATA
2.8

真冬の川で倒れてる青年 シンイチ を助け、自宅に住ましてあげる哲さん。シンイチは徐々に心を開いていき、2人の距離は縮まっていくがどこか微妙に歯車が噛み合わない感じが続く。
哲さんは過去に事故で亡くし…

>>続きを読む
hoka
2.8

光の抱えているものの形がはっきりとは見えなかった。

恐らくFラン大学に通って気の抜けたバイトで店長になじられてガス漏れがある事を知っていて、黙っていただけではない様な気がする。
殺意はなかったにし…

>>続きを読む
MO
3.0

柳楽優弥をみたくて観ました
目を合わさない控えめな笑顔と、あの距離感がリアルでした
人ん家のタオルって使っていいのか迷うよね。
おじちゃん優しかったね。
良い柳楽優弥をありがとうございました。良い夢…

>>続きを読む

川で行き倒れていた青年シンイチを連れ帰り雇い入れる木工職人哲郎。シンイチが抱えた過去の事情。哲郎も妻と息子を事故で失った心の傷は未だ生々しい。哲郎はシンイチに己の亡き息子の面影を重ね、シンイチは必要…

>>続きを読む
これも一種の疑似家族ものかな?
小林薫と柳楽優弥の演技がとても味があっていい。
ちょっとオチが弱いか?
3.0
柳楽の引きの演技が見られる。小林薫の父性が程よく絡み合い観やすい作品となっている。主人公のセリフが少ないのでなぜこういう行動を取るのかというのが、後になって分かるという演出がある。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

この手の役が上手な小林薫と
この手の役が上手な柳楽優弥。

安定して観られたけど、

個人的にはラストがちょっと淡白すぎたかな。
ぴー
3.0
水辺で倒れていた青年と、青年を見つけ自宅に住まわせる息子を亡くした木工所社長の話。
思ってた話と全く違った。
嫌〜な気持ちになる。切ない。

あなたにおすすめの記事