記者たち~衝撃と畏怖の真実~に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』に投稿された感想・評価

9.11テロのせいで、修学旅行がカナダから京都に変更になった経験があったため、当時から並々ならぬ怒りと関心があり、鮮明な記憶を未だに保持していたつもりだったが、映画を観て当時の真実にびっくり仰天、ア…

>>続きを読む
さらさ

さらさの感想・評価

3.8
辛い内容だが実話
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0
ドキュメンタリー要素が色濃く感じられ、再現ドラマの様ではあるが、役者たちの演技がさすがにしっかりとしていて、彼らのやり取りを観るだけでも十分楽しい。メディアは必ずしも正しいことを言うわけではないぜ。

原題『Shock and Awe』 (2017)

監督 : ロブ・ライナー
脚本 : ジョーイ・ハートストーン
撮影 : バリー・マーコウィッツ
編集 : ボブ・ジョイス
音楽 : ジェフ・ビール…

>>続きを読む
やっぱイラク戦争はネオコンの戯言やったんや!
hrkwa

hrkwaの感想・評価

3.9

目の前に出された情報をそのまま鵜呑みにする以上に簡単なことはない。
特に深く考えることなくただ妄信し、周りの大多数の人間と同じ立場をとる。
その方が楽だし、安心できるだろう。
きっとこれは近年で言う…

>>続きを読む
HIRO

HIROの感想・評価

3.5

報道とは?

FOXニュースが2019年の大統領選挙で虚偽の報道をしたと投票機メーカーから訴えられ、1,000億円で和解しましたね?FOXは報道では無く、エンターテイメントショーだから、誰も観ないし…

>>続きを読む
ユイ

ユイの感想・評価

3.3
終わり方はぬるっとしてて、スッキリしないけど、まさにこれ。情報操作による政治。そして大手メディアを疑わない国民。


我々は他人の子を戦争にやる者の味方じゃない。我々は我が子を戦争にやる者の味方なんだ。
エンタメ性に欠け面白さがなかった。
勉強にはなったけど。
ジャーナリズムとは。真実を追い求め闘い続けた記者たちに。
米国は過ちを繰り返す……まあ自国が攻撃されて破壊されることはないからね。

あなたにおすすめの記事