まく子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『まく子』に投稿された感想・評価

3.0

小学校5年生の揺れ動くこころ。大人って?子供って?変わりたくないのに変わっていく。
予告編で受けた印象とばっちり同じで、でももっと不思議でやわらかくて、面白かった。

西加奈子さんの原作も気になるな…

>>続きを読む
ふわふわした映画で何を言いたいのかイマイチわからなかった。タバコ吸った手でおにぎり握らないでほしい。
2.1

邦画ほのぼの系ファンタジーのネガ点が集約

ピュアな感性の持ち主なら何らかの共感が生じるのかもしれないが、ファンタジーではあってもメリハある現実性に即した深みを感じさせる展開を求めるような人間には食…

>>続きを読む
あお
3.0
なんかよく分からなかったけど、こずえちゃんがあまりにも可愛くて、私でも絶対恋するし目が離せない存在になってたと思う。
地球にいてほしかった。
riekon
3.0

原作既読
主人公の心と身体の成長に
ファンタジーが混ざってるので✨
暖かみのある作品でした😊
父親が女性と会ってるのを
みんな知ってて
普通に生活してるとか
子供は嫌だろうね😔
大人になりたくないっ…

>>続きを読む

2022 #013

★★個人評価★★
5.0 何度でも見たい
4.5 絶対また見たい
4.0 また見たいと思っている
3.5 十分楽しんだ
3.0 楽しめた
2.5 あまり楽しめなかった
2.0 …

>>続きを読む
3.0

原作未読。
私はこれ、良かったなぁ。
舞台のまちが、
まず、よき。
子どもたちの
あざとさやわざとらしさが
ないとこもよき。
純朴で健やか。
成長のプロセスと
心の交流、
不可思議を受け入れる
賢明…

>>続きを読む
2.5
〖小説実写映画化〗
西加奈子の同名小説を実写映画化らしい⁉️
SF?青春?夢幻?なんなのか…観終わってもわからんかった作品でした😱💧

2022年2,549本目
2.6

「死ぬためだけに成長させられるんだよ、僕たちは。そんなの残酷すぎるでしょ。なんでこのままでいられないの。」

gyaoで視聴。西加奈子の児童文学の映画化(原作未読)

小さな温泉街に住む小学5年生の…

>>続きを読む
子供だましが過ぎる

雰囲気は良さげに見えてあまりにも内容の薄いファンタジー映画でした。大昔に観た黄泉がえりみたいな感じ・・・あ・・・あれも草薙君か。ラストは白けてしまって観るに堪えない。

あなたにおすすめの記事