search/サーチに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「search/サーチ」に投稿された感想・評価

画期的!

映画表現としての面白さ

インターネットを駆け巡る捜査劇

ネットの便利さと、もどかしさを同時に感じることの出来る映画で、サスペンスとしての面白さもあって好き
き
4.3

PC画面だけでここまで緊張感のあるミステリーが作れるのかと驚かされた。SNSや検索履歴のひとつひとつが重要な手がかりになっていく展開がスリリングで面白い。ネットの情報を頼りにすることで助かることもあ…

>>続きを読む
終始ハラハラ、緊張感がすごい。演出がスタイリッシュかつわかりやすい。親と子の関係がテーマで結末が対になっているのもすごい。これは見たほうがいい一作!
4.3
面白かった。PC画面上の映像などで話が進んでいく。映画館で見るよりPCで見た方が没入感があって良い。父親の娘を信じる気持ちで真相に辿り着けたはいいストーリー。
すえ
4.6
パッケージでアジア系のお父さんが娘を探す物語なのかと思ったら全然違うし、面白すぎるし、タイピング速いし、伏線回収されてくところでゾクゾク。

泣けるし、もう忙しかった。

これは良作。
4.5

映画の形式面がまさかだったがすぐに気にならなくなり、緊迫したストーリー展開に引き込まれる

パソコン社会ならではの切り口が凄い

一点だけ現実にはありえないところがあったので5点にはしなかった

実…

>>続きを読む
4.8

過去鑑賞記録。
後続Missingの方を映画館で観て面白かったので、先発のこっちも観るかのノリでブルーレイをレンタルした。

これから観る人はネタバレを入れずに観てほしい。個人的にはMissingよ…

>>続きを読む
Moep
4.4
ずっと気になってた“ずっと画面で話が進んでいく”映画。

ハラハラ…怖かったけど
面白かったー!
小崎
4.5
ハラハラドキドキ
終始何かの画面(パソコン、ニュースなどのメディア)の中だけで映画が完結するのがすごい
とにかくリアルで今っぽい
リアルタイムで追ってるかのように没入できる

基本、パソコン画面のワンシチュエーション。
セリフで今、何をしているのか?今から何をするのかをあまり言ってくれないから常に画面に集中せざるを得ない状況にしてくる。言わば、父親がなぜ今こういう行動をし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事