なんだか今の自分に必要な映画だった気がするくらいストーリーが心に響いて涙が止まらなかった。
夢を追いかけて上京したものの、貧困に苦しみながら毎日を生きる2人と、1年に1回だけ帰郷した時に暖かく迎え…
ソウルメイトで周冬雨を知って、
すごくいいなと思って、
この作品も視聴。
映画全体に、趣があった。
ジエンチンとシャオシャオの関係だけじゃなくて、父と子の関係もじっくり描かれてて良かった。
冬…
映画は、偶然の出会いと再会を軸に、人生の機微を静かに描いた作品。若き日の電車内での出会いから始まり、恋と別れを経て、それぞれの人生を歩む2人。10年後の再会は、過去の記憶と現在の心情が交差する瞬間と…
>>続きを読むやられたあ…
親友のように過ごし
いつしか惹かれ合い
結ばれては離れ
離れてはまた巡り合い。
お金はなくても
愛があるから幸せで
でも
愛を支えるだけのお金がなくて。
きっと別れるのだろうと…
117本目
男ってバカだなぁと。
失ってからじゃないと必死になれないんよなぁ。
シャオシャオに宛てた親父さんの手紙は泣ける( ; ; )
ごめんの一言は大切な人をまだ失う前に
愛してるの一言はま…
人生の教科書にまた出会いました
10代20代のうちに観てほしいけど
40代の今だから響くのかな
ずっしり心に残って
しばし放心
〜「ごめん」の一言は大切な人を失う前に
「愛してる」の一言はまだ…