戦慄の絆の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦慄の絆』に投稿された感想・評価

ポテト

ポテトの感想・評価

3.5

途中まですごく面白かった!
でも最後には何を観せられてるんだろう、という気持ちに😅
哲学的すぎるのかな?モヤる😳
双子の絆のスリラーってことで魅力的、神秘的ではある。
性格の違う双子の一人二役。演じ…

>>続きを読む
Ron

Ronの感想・評価

4.0
ジェレミー・アイアンズの演じ分けが凄すぎる
クローネンバーグだねぇって感じのデザインの手術器具は性癖に刺さる
KAI

KAIの感想・評価

3.5
手製の器具のデザインがもうクローネンバーグだね
薬物って怖い、均衡の崩壊って怖い
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.5

【支配としての手製器具】
デヴィッド・クローネンバーグ『戦慄の絆』を再観した。昔、観た時はピンとこなかったのだが、一人の女性をシェアする物語から一歩引いたところで捉えなおすと違ったものが見えてきた。…

>>続きを読む

ジェレミーアイアンズの演技が上手すぎる👏
本当に双子じゃないかってレベルで別人を演じてる

どちらかはっきりさせないの良き
観客ですらわからなくなる

ボディホラーじゃないと見せかけてのあのシーンは…

>>続きを読む
揚げ

揚げの感想・評価

-
赤い手術着かっこよすぎる

一心同体に育ち全てを共有してきた双子が1人の女性に惹かれたことをきっかけに均衡を崩していく

弟が開発した手術道具の凶々しさだけでももう大満足
観て良かった
真っ赤な術衣や椅子に流れる血など生理的に…

>>続きを読む
すもも

すももの感想・評価

3.0
ジェレミー・アイアンズの術衣がエモい
最近ドラマ版でリメイクされてたけど、あれは個人的には全然グッとこなかったなあ。男性の双子ならではのあの異常さですよ。クローネンバーグの作品では一二を争うくらい好き。
saaya

saayaの感想・評価

1.5
クローネンバーグの作品好きだからとりま見た
最後までどっちが兄貴か弟か分からんかったけど
1人2役だったんだ
>>|

あなたにおすすめの記事