愛がなんだのネタバレレビュー・内容・結末 - 323ページ目

『愛がなんだ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

公開初日。感情が移入しすぎちゃったな。テルコなんも悪くないんだよ。甲斐甲斐しくしてても届かないし自分のものにはならない。あぁ分かる分かる。20代後半の恋愛とは〜、なんて言うけどそういうの良くないと…

>>続きを読む
みんな自分勝手でとんでもなく不器用で悲しい映画だった。テルコがずっと守のこと見てるのが辛かった。
仲原くんが愛おしい。幸せになりたいっす。
もうダメだ…辛くて言葉が出てこない…。
テルコはこだわりも趣味もない人間で、恋人や友人に依存することで自分を形成している感じがした
それぞれの登場人物は自分にないものを相手に見いだして依存している

勝手に、まともな人役イメージがある岸井ゆきのさん。がまさかの
主人公がクズすぎて(笑)あーもしかしてダメかも…と冷めた目で見始めたんだけど

いつのまにか苦虫噛み潰す顔で涙出てたよ。隣の人に、こいつ…

>>続きを読む

猫派→振り回すタイプの人

犬派→振り回されるタイプの人


一番グッと来たのは、ナカハラが葉子さんを諦めると、テルコに言うシーン。
コンビニの駐車場。

猫派同士のテルコとナカハラだが、葉子の事が…

>>続きを読む

いびつでちぐはぐ。
テルコの前では嫌いと公言しつつもすみれさんの前では背伸びして何食わぬ顔で食べてしまうマモちゃんにとっての湯葉の存在が、登場人物たちそれぞれの背伸びしている部分や痛々しい部分に内包…

>>続きを読む

テルコ〜〜まさか好きじゃないよと言うことでこらからも会えるようにするとは..。そして像の飼育員になっちゃうとは。好きすぎてその人になりたいという気持ちは私も抱いた事がある。こんなに執着する程人を好き…

>>続きを読む

「愛ってなんなんだろう。」
承認欲求?依存?
考えさせられる映画でした。

終盤のテルコの想いは"恋"とも"愛"とも言えない別の"何か"であり、それを本人も自覚している。

「愛がなんだ」という題名…

>>続きを読む

成田凌の顔ファンなんだけど、超超ハマり役。。湯葉ウメェとか、めちゃくちゃ殴りたい。。
愛がなんだ!に尽きるはなし。
ようこちゃんと喧嘩したときの、テルちゃんの怒り泣きがよかった。
登場人物みんな愛せ…

>>続きを読む

自分を捨ててまで好きな人と同化したい、そのものになりたいっていうテルちゃんに最後まで共感はできなかったけどそこまで人好きになれたことほぼ無いから依存だと思うけど羨ましいというか嫌いになれない、
ナカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事