銃に投稿された感想・評価 - 27ページ目

『銃』に投稿された感想・評価

ひで

ひでの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

退屈な学生が銃という力を手に入れて非日常に侵されていく話。流石のリリーが出てきてから転がり始めて狂気になってく。その心情の機微は文学的なんだけど…でもやっぱ偶然手に入れた暴力で優越感得る幼稚さは胸く…

>>続きを読む
satoru

satoruの感想・評価

4.0
期待してなかったが、
なかなか面白かった。

太陽の季節、って
こんな感じなのかな?
観てないけど。
石原慎太郎に違うよと言われそう。


エンドロール、音楽に
海田くんの名前を見つけて嬉しい。
tomomo

tomomoの感想・評価

3.5

虹郎くんを楽しむ映画。
ストーリーも面白かった、確かに原作を読みたくなる。
子供の頃の自分と隣の家の子、自分は上手く生きているつもりだったのに、現実はそうでもない…過去と現在、理想と現実のズレがだん…

>>続きを読む
Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

2.5
自分が銃持っても街中では撃たないよな。
少なくても猫には発砲しない。
現実なら、病んでいるんだろうな。
mamepiyo

mamepiyoの感想・評価

4.0
WOWOW
虹郎、凄い  
どうなっていくのか、どこへ向かっていくのか?どんどんストーリーに引き込まれていった

モノクロなのに全然それを感じさせられなかった
リリーさんとのシーンがなんとも言えない
こやち

こやちの感想・評価

3.5

中村文則のデビュー作を映画化。作者がまだ主人公とさほど年齢差のない頃に書かれた作品。

モノローグで少し覚めた人間にも見える主人公が、人を殺すために作られたものを持つ事の高揚感や銃の持つ魔力に囚われ…

>>続きを読む
Benito

Benitoの感想・評価

3.7

【 虹郎の存在感は両親を追い抜けるか 】

村上虹郎はUAと村上淳の息子、どちらかと言うと母親に似たところのある彼の佇まいに尽きる。後半のリリー・フランキーと父村上淳の登場で作品に"凄み"が備わって…

>>続きを読む
g2hr

g2hrの感想・評価

3.5
やっぱり、虹郎の演技はすごい。全編モノクロなのも良かった。白黒なのに、色がついてるように見えた。
宇宙

宇宙の感想・評価

3.0
映画冒頭に聖書の一節を引用するのは安っぽくなるからやめた方が(笑)

主人公は大学生でヤリチンなのに中二病丸出しで、中学生が考えたような話だった。やたらタバコ吸うし。

拳銃を偶然拾う。無きにしも非ずの面白いテーマですね。きっと、自分が強くなった気がするのでしょうか、映画がのように撃ってみたくなるのでしょうね。そう思うと、銃自体が何かする訳ではないのですが、怖くなり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事