銃に投稿された感想・評価 - 26ページ目

『銃』に投稿された感想・評価

fishmutton

fishmuttonの感想・評価

3.3

サスペンスに満ちたドラマ。
まあ好きな感じ。
銃を拾ったことで、平凡な青年の日常が静かな興奮とともに狂っていく様を描く。
銃と青年の行く末と、広瀬アリス演じる女の子との関係はどうなるのかってのにハラ…

>>続きを読む

銃を偶然拾っただけで徐々に日常が非日常の世界へと自ら切り開いていく、エスカレートしていきたい気持ちを抑制しようとする姿は何ともモヤモヤ。
そこへ刑事役のリリーフランキー ののらりくらりとした警告は見…

>>続きを読む
中村文則のデビュー作。

偶然 銃を手にし 銃に支配されてく。
親子共演あり。

去年の冬、きみと別れとまだ2作品やけど中村文則読んでみたくなった。
原作の世界観を映像として落とし込むのは無理だったという感じ。煙草とコーヒーをガンガン飲みまくる村上虹郎がとにかく格好良くて、ほぼPVだった。

あと肝心の銃が安っぽくて、緊張感に欠けるのが致命的過ぎた。

奥山和由さんと春日太一さんの配信を見てこの夏に公開予定である本作の続編を熱く語っていたので鑑賞。題名から銃がいろんな人に渡って事件が起きるというフランス映画っぽいのかなぁ?それとも「裸の19歳」みた…

>>続きを読む
jonajona

jonajonaの感想・評価

4.0

『掏摸』が世界的にも評価された日本に留まらない純文学作家、中村文則氏の小説『銃』を映画化した本作。
恥ずかしながら中村さんの小説は掏摸と王国と悪意の手記しか読んだことなくて本原作は未読。しかしテイス…

>>続きを読む
aopon

aoponの感想・評価

3.0
制作や演出の意図はわかるが
一番大切な狂気が伝わって来なかった。
これ韓国で制作したらいいのに。
村上虹郎はチンピラの役は合うが
この作品の役柄はまだ厳しいかな。
igoo

igooの感想・評価

3.5

『銃』('18)観た。銃を拾った青年が人間に向けて引鉄を引くまでの話し。外と内の声、周囲の雑談とかサラウンドの映画館で観たらおもしろかっただろうなぁ。モノクロのせいか70年代の青春映画ぽい。リリーフ…

>>続きを読む
B

Bの感想・評価

3.5

中村文則の世界だ

画面の中、現代の風景が広がっているのにモノクロだったのではじめ違和感を感じたが観ていくうちに慣れていった。慣れた頃に最後のシーン…やられた!という感じ。

主人公が銃を手にしたこ…

>>続きを読む
sujiko

sujikoの感想・評価

2.9
うーん。厨二ぽいかな。中の人の実の父親が友情(愛情?)出演して最後に華を飾っていた。

あなたにおすすめの記事