ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』に投稿された感想・評価

yukkafilm

yukkafilmの感想・評価

4.2

ビートルズのスピリチュアリストであり外交官、私的にはオシャレ番長であるジョージハリソンにフォーカスしたスコセッシのドキュメンタリー。ジョージのセンス、テイストがビートルズに与えた影響は大きい!彼のス…

>>続きを読む

音(Sound)は神なのです!


マーティン・スコセッシ監督 2011年製作
主演ジョージ・ハリスン


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、2月25日は元ザ・ビートルズのギタリスト、ジ…

>>続きを読む
「初めて僕に感銘を与えたのはラヴィシャンカール」by ジョージ。

ビートルズのメンバー、ジョージハリスンの生涯をまとめた作品。

ビートルズのメンバーの中でも彼が一番好きなので、ウキウキで映画館にいき、DVDも買った。

1974年のツアー、声がガラガラで妻も親友…

>>続きを読む
HS

HSの感想・評価

1.7
ビートルズが元々好きでないと観られないと思う。
面白さというかこの映画を通して情報収集をした感覚。
umi

umiの感想・評価

4.0

私は大体多くを語らない人を好きになるので、ビートルズ全盛期に生まれていたらジョージが好きだったと思う。
hiJikaty

hiJikatyの感想・評価

4.0

これはすでにジョージハリスンを好きな人がより好きになるための映画。

だからクラプトンとの三角関係やビートルズ時代の逸話の数々は今更なので結構さらりとしている。
そんなことよりスライドを重ねまくる話…

>>続きを読む
ロック好きの名匠・M.スコセッシによるジョージ・ハリスンのドキュメンタリー映画。3時間半くらいあるメチャ長い映画だったが、ジョージという人間についてかなり深く知ることができる一作。
Yukiko

Yukikoの感想・評価

3.8

2018年11月25日
『ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・
マテリアル・ワールド』 2011年製作
監督、マーティン・スコセッシ。
他の監督作品に『シャッター・アイランド』
『ウルフ・オブ…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

4.1

ジョージ・ハリスンの等身大の姿を追ったドキュメンタリー。


アイドル=虚像としてのビートルズと現代のアイドルへと通じる虚像、オルターエゴとしてのstペパーズ、誰もが考える宗教とは何か、思春期、モラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品