CLIMAX クライマックスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ダンスシーンは瞬きも惜しいほどに圧巻で、もう一度でも二度でも観たい
  • 体験になるほど、めっちゃくちゃたのしかった
  • 芸術作品としては良い
  • 最初のダンスのシーンはすごかったしもっと踊って欲しいくらい
  • 音と映像の組み合わせ方が素晴らしく、センスがありすぎて困る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『CLIMAX クライマックス』に投稿された感想・評価

監督があのギャスパー・ノエだから間違いなくぶっ飛んだ作品のはず!と期待しながら観賞。

いやいや、期待以上でした(笑)
最初は皆プロ意識が強く、それぞれが個性的でめっちゃカッコいいダンサー達なんだけ…

>>続きを読む

観たあと何を見せられたんだ感でいっぱいに。

映画って映像と音楽だけでもいいんだよ、って思いました。ストーリーを追うことに一生懸命になるのではなく体験できればそれでオーケー。

インタビューでみんな…

>>続きを読む

ひたすらダンスとトランスの映画。
理性の崩壊・叫び声が60分くらい続くのがキッツいのなんの。

エンドクレジットが序盤に出てきたり、長回しのワンカット、トランスしてからカメラがずっと反転など、見たこ…

>>続きを読む

フランスの鬼才ギャスパー・ノエ監督脚本の閉鎖空間パニック暗黒"ミュージカル"映画。

ギャスパー・ノエ作品初鑑賞。

LSDでバッドトリップになったダンサー達の阿鼻叫喚打ち上げパーティーを描いたホラ…

>>続きを読む
初ギャスパーノエ、、、!
オクスリ入りのサングリアをキメて踊り苦しみ続けるこの地獄絵図…^^
サスペリアとかもそうだけど踊り方が独特過ぎてクセつよで山海塾か、!

ルクスエテルナも楽しみです。

ギャスパー・ノエ作品は初めて。好きな予感と苦手な予感が半々。
面接シーンが流れるモニターの横に積まれたVHSビデオがホラー映画で意味深。

前半部分はダンスが見事でこんなミュージカル大好き。後半の地…

>>続きを読む

題:画映のスンラフる誇に界世

製作:2018年、フランス・ベルギー
監督・脚本:ギャスパー・ノエ
主題曲:セローン「Supernature」

とても変な映画で、とても面白かったです。
冒頭の13…

>>続きを読む

徐々に崩壊していく狂宴の結末は・・・?

一つ屋根の下に集まったダンサーの集団が開いたパーティで,ひょんなことからLSDがサングリアに混入

だんだんと理性の箍が外れていくダンサーたちを尻目に,ガン…

>>続きを読む
3.7

LSDがダンスと共に広がっていく。

本物のダンサーによる偽りのない狂気的でいて美しいダンス。

そこにギャスパー・ノエの少しのスパイスと秀逸なカメラワークによって物語が構成されていく。

半回転長…

>>続きを読む

音楽は、地獄の底まで鳴り止まない…

廃墟を舞台に大会を控えたダンサー達が練習を終え打ち上げを始める。
振付師お手製のサングリアにはLSDが入っており次第にダンサー達が最高のバッドトリップに堕ちてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事