ハロウィンシリーズ第11弾
ハロウィン新三部作第1弾
〜ハロウィン正統派タイムライン〜
ブラムハウス制作。1978年の第1作『ハロウィン』の正統な続編として作られた新三部作。 ジェイミー・リー・…
殺人鬼vsクレイジーグランマって感じでした。グランマがなかなか凄いので、怖いとかはほとんどなかったです。
ただ、こちらの好感度とか関係なしにドンドンブギーマンが人を殺していくので、そこはちょっと怖…
ハロウィンの日にある街を震撼させた伝説の殺人鬼と、その殺人鬼によって人生を狂わされた1人の女性が、40年の時を経て再び対決するという、アメリカ発🇺🇸のスラッシャーホラー。「ハロウィン」の正統派続編。…
>>続きを読む奇才、ジョン・カーペンター氏が生み出した殺人鬼、マイケル・マイヤーズが人々を恐怖へ陥れる『ハロウィン』。
1978年公開の1作目から、40年を経て誕生した“続編”。
物語も40年後が舞台。
精神…
40年後...
マイケル・マイヤーズ(ブギーマン)が戻ってきた!!
ハロウィンの時期にやってくる....
このホラー映画は脅かし方は今一だったけれども、いかにも恐怖を感じるような映画だった。
あれか…
感想川柳「40年 備え続けて へっぴり腰」
レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )
ジャーナリストのデイナとアーロンは、40年前のハロウィンに起きた凄惨な殺人事件の真相を調べていた。…
久しぶりの投稿。
そして、久しぶりの映画館。
待ちに待った、ハロウィン正統派続編。シリーズ物にありがちな、途中からトンデモ展開が、同じようにハロウィンにもあり、今回はそれらの続編をすっ飛ばして、1…
ハロウィン、10月31日に彼は動き出す。冷静沈着、マスクの奥に潜む目、また目から全身に行き渡る神経。彼はまさしく、"人間離れ" した殺人鬼。押さえつけられなくなった『イド』、彼には自我が存在しない。…
>>続きを読む© 2018 UNIVERSAL STUDIOS