凪待ちに投稿された感想・評価 - 400ページ目

『凪待ち』に投稿された感想・評価

試写会
香取慎吾さんのクズ男っぷりがよかった。
また他の役者陣の本当にそこに住んでいそうな空気感が出ていて、やはり好きだなと思えた。
ただ、ストーリーが苦手。一番意外性のありそうなこの人が犯人なんだ…

>>続きを読む
ゲタ

ゲタの感想・評価

4.8

『生ぎろ ぢゃんど生ぎろ』(宮城弁のつもり)

白石和彌監督の本にしてやられる感覚
そこはかとなく良かったです
堪能しました

序盤からとんでもないものを
観てるこっちに突如背負わせて
物語は冷酷に…

>>続きを読む
フィルマークス試写会で。
映画の中の地元は白石ワールド全開で映し出されていた
生きるわ

画面のパワーだけでザクザク物語を進める荒削りな作りが今作でも楽しめる

白石監督ティーチイン付き試写会にて鑑賞。

色々考えさせられるテーマだけど正直辛い場面が多く、観る人を選ぶ映画だと思う。いつもの白石作品らしい部分と、らしくない部分あり。
クライマックスからラストに…

>>続きを読む
試写会でみた。白石監督の映画は好きなのでバイオレンス待ちで観たが、全然いつもと違ってあったかい映画だった。あと白石監督が映画前に挨拶してたが、ちっちゃくてかわいかった。
YOP

YOPの感想・評価

3.8

上映前の監督のティーチインで、これまでは加害者を描くことが多かったけれど、宮城県石巻で被害者を描きたかったと聴いて、映画を観てなるほど、と思った。

救いようがなくて、それでも手を差し伸べてくれる人…

>>続きを読む
tzremk

tzremkの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

白石和彌監督の"上映前"ティーチイン付き試写会。既に"元アイドル"という枕も要らない香取慎吾だが、今回の"目で語る"表現は強烈な印象を残す。演ずる郁男は、クズ過ぎて、何故亜弓が惹かれたのか全く分か…

>>続きを読む
ch

chの感想・評価

4.1

六本木キノフィルム試写会にて。

最初の30分は、ポスターの宣伝文句や予告映像から分かっていた展開。そこからエンディングまで、物語がどのような終焉を迎えるのか全く予想がつかなかった。

香取慎吾は本…

>>続きを読む
森林浴

森林浴の感想・評価

4.7

filmarksさんの試写会にて。
久しぶりに役者としての香取慎吾を観たので、彼のアイドルのオーラを消した演技を見て、驚きました。ドン底の演技はスゴかったです。
脇を固める役者も、良い。監督の言う、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事