邦題どうにかならんかったのか、、、、
ヒトラーとまじで戦ったのかと思ってたよまじ笑
内容的には重たくて重たくてしんどい。
収容所の作品は全部とても重たいから
精神が持たない時もある。
最後はすごい…
ホロコーストものなのに、美しく描かれている。色の使い方が印象的。
ラストの為の色だったのね。
ソビボル収容所は、収容所のほうでもわりとユルいほうだったのかな?(とはいえ酷いけど)と思うような描かれ方…
1942年10月にソビホル収容所にて実際に起こった大脱走事件を描いた作品です
後に、大脱走事件直後にソビホル収容所は閉鎖されております
本作は、かなりホロコーストをありのままに描写していて
…
実際に起きたソビボル強制収容所のお話のようです。
一説によると、運営側のレベルの低さから、アウシュビッツより酷い扱いだったとか。
この脱走事件以後は閉鎖されたみたい。
映画としては面白くはありませ…
(С) Cinema Production