「ある男」がとても良かったので、平野啓一郎の原作を読了📖
映画化された作品が、より深く感じられる文章にただただ感心。主人公の苦悩が「立体的に理解」出来て、あっという間に読み終える。この人天才!
…
何かしらの才能のある人物が持ち合わせなければならない、素養のひとつがアンガーマネジメント。前日に観た寅さんと主人公の差が激しく、考えてしまった。西側諸国の前線で活躍し、現地で知り合って恋愛する日本人…
>>続きを読む本作の監督評価がこれほどまで個人的に一致するのは、あと山崎貴監督くらいですね。何故見るかと言うと旬な人が出ての大人のラブストーリーという点で見る気になりました。なかなか最近の日本映画に大人の恋愛映画…
>>続きを読む映画の感想としてあるまじきですが、いい映画だったなあ。。という。設定も含めて現実的ではないけれど、ドラマじゃなくて映画を観たなあ、という読後感。「福山雅治さんと石田ゆり子さんをコレで観たい」という理…
>>続きを読む小説に何度かチャレンジしたけど、最後まで読めなくて、それなら映画でと角度を変えて再チャレンジ。笑
パリが美しい。音楽が心地いい。石田ゆり子も美しい。
これが大人の恋か、、、と思いつつもこんなの耐…
感想川柳「あなたのため それは君の 都合でしょ?」
レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )
パリでの公演を終えた世界的なクラシックギタリストの蒔野聡史は、パリの通信社に勤務するジャー…
人が関係を育むのには時間がかかるのに、すれ違うのはあまりに一瞬。
あの時こうしていればと悔やむことは山ほどある。
それでも時は流れていくから、いつしかそれも綺麗な思い出になる。
そんな綺麗な記…
過去を感じる
昔を懐かしむときは、今に満足できていないと聞いたことがある。
少しだけ過去にすがりながら今を埋めていく物語だった。
話し言葉よりもっと丁寧に言葉を交わしていく二人の空気感が凄くセクシ…
フジテレビジョン アミューズ 東宝 コルク