二階堂家物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「二階堂家物語」に投稿された感想・評価

カワセ

カワセの感想・評価

3.5

劇場鑑賞29本目
いい意味ですごくリアルで現実的
跡取り問題とかってすごく複雑で難しい問題だなぁ
家族を想っているけど不器用なお父さんとそんなお父さんを想う娘の2人に幸せになってほしいなと思いました…

>>続きを読む
yuucos

yuucosの感想・評価

3.9

家。家族。
愛すべき面倒くささやよなぁ…
奈良の田舎の風景も古い家屋も全部。
投げ出して都会で生きるのが今風なのかもしれん。その方が簡単やしラク。
だからこそ、ここで葛藤してる人たちの姿に胸がギュウ…

>>続きを読む
らう

らうの感想・評価

3.4
人生どうにもならないことってあるよね、仕方ないから諦めようね、みたいな話だった。
空気感は好きだった。

自転車に乗る陽月華を車で追うシーンの反復や雨によるジメっとした空気感はかなり良いし、白川和子の存在感も凄い。ただBGMの尺八?の音がちょっと仰々しいかもしれない。あと、鑑賞中はかなりグッときてたのに…

>>続きを読む
凛

凛の感想・評価

3.5

イラン人監督 アイダ・パナハンデの初の海外作品。
河瀬直美がエグゼクティブ・プロデューサーに付いている。

江戸時代から続く奈良の旧家二階堂家の存続問題。
息子を亡くし妻とも離婚した辰也(加藤雅也)…

>>続きを読む

跡継ぎ問題。
難しいですね。
好きな人と結婚して子供を授かる。
それだけじゃ~ダメなのかな?
何かギスギスしていて気持ちの良い映画ではないし、結局最後まで答えなんてなかった。
自分自身で考えろという…

>>続きを読む

30数年前に奈良を出てしもた元奈良県民が、本日二本目の「奈良映画」観賞や。こんな日ぃもあんねんな。
奈良の旧家の実業家一族の跡継ぎ問題がテーマやねんけど、いやー久々邦画らしい邦画やなあと思て観てたわ…

>>続きを読む

跡継ぎ。後継者不足。伝統承継。事業承継。今の日本が抱える色々な問題を、改めて考えさせてくれる作品でしたね❗
加藤さんの葛藤が凄く伝わりました❗
加藤さん、静河ちゃん初め、キャストの皆さんが、素の演技…

>>続きを読む
千里

千里の感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

石橋静河さんが出演されているのと、河瀬直美さんがエグゼクティブプロデューサーというところに惹かれて観賞。

その地で権力を持つ長く続く名家のしきたりのせいで苦しむ家族を、世の中の嫌なことの比喩として…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

3.5
序盤退屈した

家族に関することはただ受け入れるしかないのだと思うたび、胸が痛むし遣る瀬無い。
そういう気持ちをじっくり時間をかけて押し出すような作品だった。

あなたにおすすめの記事