二階堂家物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「二階堂家物語」に投稿された感想・評価

もこち

もこちの感想・評価

3.7
☆4~5 円盤欲しいor持ってる
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい

名家の跡継ぎ問題。

家系図を大事に保存しているような家。
自然の成り行きまかせとはいかないのね。
息子が亡くなって妻が出て行く事自体が物語っている重圧のようなもの。
1つの事に翻弄され拗れてしまう…

>>続きを読む
奇跡的に観客がわたしだけだった
多分一生の思い出。最高の一幕だった。
AnnaUtsumi

AnnaUtsumiの感想・評価

3.5
彼氏がきたりおばあちゃんが亡くなったりするとこで物語が動く。動きはするね...生々しくなりすぎずに美しい範囲に収まってるのがいい。
ひらり

ひらりの感想・評価

3.5

冒頭の描写が悪い意味で惹き付けられてしまった。ハルの強い願いがひしひしと重く重く伝わってなんとも言えない感情になってしまった。ラストの描写も同じく。だからと言って嫌いではない。
名家の存続の為、仕方…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

3.8

本作は、NARAtiveから誕生した映画です。 
NARAtiveとは、なら国際映画祭の映画製作プロジェクト。今後の活躍が期待される若手の映画監督を招き、奈良を舞台に映画を製作。日本の第一線で活躍す…

>>続きを読む
ミル

ミルの感想・評価

3.5
石橋静河見たさに観ました。

白川さんがいい。
石橋静河もいい。

最後、こういう終わり方か、、、。
BGMもなく田舎の自然の音だけなのに、飽きが来ることもなく見られた。

静謐さと横顔で物語られる映像が素晴らしい作品。

加藤雅也がかっこよかったです。
初見の陽月華が美しかったです。吉田羊かと思ったら違いました。

とにかく美しい風景と表情が、静かに多くを語りかけます…

>>続きを読む
ヨタ

ヨタの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イランの女性監督が描く、日本の小さな町。

人はやっぱり哀しくて寂しくて優しい。

加藤雅也が、非常によかった。

あなたにおすすめの記事