この世界の(さらにいくつもの)片隅にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』に投稿された感想・評価

4.0

人の幸せとは何か?を問われるストーリーは、戦争を知らない戦後生まれの自分でも、軍人家系で曽祖父や祖父を戦地で亡くしたり、戦没者遺族として呼ばれる側の人生を歩む上で、改めて思う。

戦争はすべきではな…

>>続きを読む

短いバージョンは数年前に視聴済み。今回初めて「さらにいくつもの」バージョンを観賞。

とにかく良い映画だと思う。名作。

のんさんの声が、すずのキャラクターにめちゃくちゃ合ってて最高。戦争中のシビア…

>>続きを読む
この世界の片隅に
に少し人間味がわかるような
話が追加

いい映画、、、

すずちゃん、ほんと素敵な女性。
個人的に広島に縁があるので、この広島弁も本当に心に沁みる。

《戦争の映画》Part.Ⅱ、Vol.39。
『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』。

《戦争の映画》…

>>続きを読む
hiro
4.0
現代版火垂るの墓。
すずの優しくのんきな声がストーリーを残酷に感じせないようにしてるけど、内容はかなりしんどい。
前作も思ったけどのんは天才。
奴
-

通常版はよく見返していて、原作も読み返すことが多くてストーリーは知ってるから見なくても良いかなと思っていたけど、見てよかったなあ。

りんさんと周作さんの話、映画化するにあたってカットせざる得ない流…

>>続きを読む
3.5

「この世界の片隅に」を
音響・音質にこだわる劇場で終戦80年リバイバル上映を鑑賞後、「この世界の片隅に」を視聴。
空襲のシーンがとても怖かった。
絵が素晴らしい!!

切り口や語る人の立ち位置、思想…

>>続きを読む
239

通算3回目の鑑賞。長尺版は初めて観たけどこちらも良い。何度観てもその度に愛しさが増す大好きで大切な作品。

あなたにおすすめの記事