まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人』に投稿された感想・評価

14kawa
3.5
バズってたから視聴したけどうーん?ドキュメンタリーが好きではないのかも
テーマはゾッとするようなもので斬新だった
鶴
2.5

“倫理的に問題がある”点に関しては同意だけど、
被験者側の家族達を哀れな被害者とし、研究者側を完全に悪とするこのドキュメンタリーの作りが好きじゃない。
真実を訴えるもののはずなのにエンタメらしい演出…

>>続きを読む

生後間も無く生き別れた三つ子に関する実話のドキュメンタリー。
意図的に同じ条件にし、育ての親だけを変えることで人の成長の影響として遺伝的要素か環境的要素のどちらが大きいかを調査するという実験に巻き込…

>>続きを読む
吉々
3.7
面白かったが、だんだん真実が明るみになるにつれて少し暗い気持ちになった。
鳥肌が止まらなかった。
衝撃作でした。

実話なのが本当に残酷。
環境と遺伝、そして、心の病がテーマ。
興味津々に見る、というよりは、ずっとこれが実話なのか…と怖い気持ち。

心理学をやってた身として、学者としての探究心と倫理観の境界が揺らぐことは理解できる。
ただ絶対にあってはならないし、実際に行われていた事実は歴史上に残すべき。

出てくる学者たちのインタビューが悪役…

>>続きを読む
み
3.0
映画というよりドキュメンタリー

こんなことがあっていいのか?って話
人生を決めるのは遺伝か環境か。
気軽に観始めて、後半の展開に衝撃。
倫理的配慮を無視して、研究をするのは正しいことなのか?
色々考えさせられるドキュメンタリーで、
最後まで夢中で観た。
KENTH
3.6
ウ…ウソやろこ…こんなことが
こ…こんなことが許されていいのか
3.5
全編ドキュメンタリー調で進むのが斬新だった
3人の生い立ちや環境について次第にこんがらがってきたのでメモを取るべきだったかも

あなたにおすすめの記事