ラストレターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ラストレター』に投稿された感想・評価

いつどの時代でも岩井俊二の撮る映画は限りなく瑞々しい。
すれ違う恋や、秘めた恋、一途な愛など、ちょっとでも茶化したり、ひねたり、歪めたりしたら、すぐに陳腐になってしまう恋模様を、岩井俊二は真っすぐに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「切ない」ってどんな感情ですか?って聞かれたらこの映画見せたい

全ての画が綺麗だった

最後の未咲の卒業生の答辞本当に素敵だった
青春っていいな😭😭
現実的な青春ってよりも大人が思い返す青春ってい…

>>続きを読む
4.1

あの役はトヨエツしかいない。あの役をやるために前作があったかもしれない。
軽部さんと監督と松さんのインタビュー観れてよかった〜
完結編が仮にあったら、AIのミポリンと
矍鑠として色気とインテリジェン…

>>続きを読む
4.8
カエルノウタに惹かれたのをきっかけに見た。映像が綺麗で、ワンピースを見に纏い緑に囲まれるすずちゃんとななちゃんがひたすらに綺麗。

なんで未咲はぽっと出の男と結婚したんだろう。
4.4

何となく避けていた岩井俊二監督作品。
初めて観ました。
結構、良かったし、好きだった。
食わず嫌いですね。

森七菜ちゃんと松たか子さん、
親子役ぴったり!

広瀬すずちゃんの役柄、すごく壮絶だわー…

>>続きを読む
4.5

岩井俊二は人が初恋する瞬間をなんでまだあんなにみずみずしく描けるのか。

簡単なあらすじ。
高校時代好きだった男に25年ぶりに再会、男が好きだったがつい最近亡くなってしまった姉のフリをして文通を始め…

>>続きを読む
5.0
岩井俊二がドローン使ってる!

すごく自分にとって大事な作品になった。岩井俊二と同じ血を感じた。
ぱる
4.4
今と過去。「あの頃」が懐かしくて、どれだけ今を生きていても「過去の思い出」は過去になりきれない時もあるよなぁと思った。
ねる
4.4

この映画を観て感じたのは「やっぱり岩井俊二監督は空気を撮るのがうまいな」ということ。ストーリーの流れよりも映像の手触り、時間の流れ、人の心の隙間みたいなものをじっくり見せてくる。そんな映画だった。光…

>>続きを読む
4.4

映画のテイストが自然体でとてもいい
学生時代の初恋から今に時を経て20年後までの軌跡が人それぞれ違うのが現実感ある
脚本も素晴らしかった
告知の思ってたストーリーと違ったけど、
それもよかった
手紙…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事