ラストレターのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ラストレター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見終わった後の満足感はあるものの、
よくよく考えると演出や美男美女でギリギリ成り立っている印象。

姉に成りすます、偽って手紙を出す、妹と分っていながら手紙を出す
等全員が何処かしら悪趣味。
未咲は…

>>続きを読む

「母の宝物でした。」

これは効く、後悔が湧き上がってきただろう。

「ちょっと遅かったですけど」
と笑い混じりの言葉で救われただろうな。

広瀬すず
森七菜
他キャストの演技が
岩井俊二監督の映像…

>>続きを読む
好き
ただ視点が色んなところに行くからオムニバスみたいだった
あと肝心の昔に何があったのか詳しく知りたかった
姉へのラブレター渡さなかったことを責められる森七菜と、きみ妹でしょって見破られた松たか子、どっちもちゃんと裕里なの凄い。

そこまでは刺さっていないけど、美しすぎるラストレター!!(1995年のラブレターも美しすぎたし)人生の最後に書く文章って大体こんなかんじかなぁって想像すると思い浮かぶと思うんですけど、、
大人になる…

>>続きを読む
先輩にラブレター渡すときの森七菜の演技が良すぎた

久しぶりに観る岩井俊二作品。伏線、その回収、カメラワーク、甘いフォーカス、出演者のダブルキャスト、過去作品の出演者の再起用、、、技術ばかりが目につき、複雑な気持ちで中盤まで見続けた。けれど、最後にあ…

>>続きを読む

姉が自殺した本当の理由は最後まで分からなかった、が、たぶん自分勝手な男を旦那に選びDVに疲れ果ててリストカットを繰り返し、それでも確実には死ねなかったから森の中で自殺したのかと。遺された子供のことも…

>>続きを読む
広瀬すずと森七菜の透明感が凄かった、、
岩井俊二の描く景色、よかったあ

未咲という儚い思い出
その幻影に今もなお囚われ続けている。
高校時代の初恋とはこんなに美しく残るものなのだろうか。
この執着こそが、全てを最後の手紙へと繋げていった。

手紙だからこそ、すれ違いがあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事