永遠の門 ゴッホの見た未来に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「永遠の門 ゴッホの見た未来」に投稿された感想・評価

BigKsNote

BigKsNoteの感想・評価

4.2

ウィレム・デフォーの演じるゴッホは、とてもしっくりきた。60歳オーバーの彼が37歳を演じてるのにしっくりきたのは何故なのか。。。

ピアノの旋律が哀しげで、でも自然の美しさとマッチしていて、ゴッホが…

>>続きを読む
shm

shmの感想・評価

4.7



人生は種まきの時で、収穫の時ではないという

未来の人々のために、神は僕を画家にした。


他人に理解されない孤独、繊細すぎて脆い
切なすぎて、辛く、とても苦しかった。

絵を描かなければ死んで…

>>続きを読む
さかな

さかなの感想・評価

5.0

ゴッホの生きた人生、世界観の話。まず自然がとても美しく音が綺麗。セリフも極限まで減らしているような気がして、端的に纏められていたと思う。そして友達との会話のシーンでそれぞれが話している時、その人にな…

>>続きを読む
春九千

春九千の感想・評価

5.0

芸術家を扱う映画らしくとっても芸術的

ここまで自然を肌で感じる映画は初めてかもしれないというほど

一人称や色の変化、カメラワークで感情を操られてる感じ
弟と抱き合うシーンでは本当に安心感に包まれ…

>>続きを読む
見る人の感情を揺さぶる作品が生み出せる芸術家は世界で最も孤独なのかもしれない。
ゴッホにはどんな世界が見えていたんだろう
小皿

小皿の感想・評価

4.8

好きな画家はと聞かれたら、モーリス・ド・ヴラマンクと答えると思うけれども、それは多分ゴッホというのが気恥ずかしいと思えるほどに、誰もが愛する画家であるからだと思う。もちろんヴラマンクは大好きで、絵を…

>>続きを読む
つゆり

つゆりの感想・評価

4.2

フィンセントファンゴッホの人生。
「僕が見ている現実を皆にも見てほしい」というようなセリフがとても印象的だった。
時々フィンセントの視点になるところが色視症だったのではないかとされる色彩になっていて…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

4.6

永遠の門...
ゴッホの目に映ったのは、死と苦しみと病、そして自身の芸術の大成した未来。

やがて現実に生きる全てを受け入れ絵に没頭する彼の狂気じみた生き様がアツい。

テレンス・マリックがさらに酔…

>>続きを読む

おそらく評価は高くないであろうが、この映画はとても素晴らしい。

亡くなってから評価されたゴッホの絵は、なぜその当時の人からは理解されなかったのか。

本作はゴッホの置かれている環境や苦悩、感性を受…

>>続きを読む
kipe

kipeの感想・評価

4.2
ゴッホに会ってみたい、絵を描いてるのを見てみたい、話してみたい。
あなたの描く絵がとても好きですと伝えたい。役者さんがイメージにとてもピッタリ

あなたにおすすめの記事