ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

世界観、キャスト、セリフ、全てが素敵だった。
『自分らしさ』を肯定してくれるようなそんな作品。
過去軸と現在軸を行ったりきたりするストーリー構成がいろんなシーンに活かされてて、特にベスのシーンと最後…

>>続きを読む

なんか観ていてめっちゃ微妙な気持ちになりました。

作者のリアルな体験と家族の物語をベースに描いた物語が見ていてごちゃまぜになりだいぶ混乱した。

特に最後のジョーが結婚を決める場面と編集部の物語の…

>>続きを読む
ジョーはいつの時代に生きても変わらないであろう芯の強さがあった、強さが良い方向に向かって良かった。

なんか最初から最後までずっと泣きそうだった、、ジョーのこと大好きになった🥲
テディがエイミーとくっつくなんて私には到底受け入れられない無理、、しんどい、、
childfoodキラキラしてたな、戻りた…

>>続きを読む

純粋な気持ちになれるいい話

昔の幸せな時期と孤独を感じ作家の熱意も冷めている今が交互に進んでて、あの時は良かったなって思いがめちゃくちゃ共感する
だから、この映画で辛いことも挫折もあるけど前向きに…

>>続きを読む

ローリーに第二候補としてプロポーズされて、自己愛から一度は断るも、結局結婚してしまうところが苦しい
メグもあんなにみんなから愛されてるのにジョンと結婚して、メグが選んだ人だから恋愛は成功だろうけど結…

>>続きを読む

若草物語は名前は何回も聞いたことがあるけど原作は一度も読んだことがなくて、

そのせいで最初らへんは誰が誰か一切分からなくて困惑してた。

でも徐々に4姉妹やまわりの人たちのキャラクターが分かってき…

>>続きを読む

戻りたいほど楽しかった昔と今を対比して見せていく構成がより儚くて心をえぐられる。

女性だからといって幸せの定義が決まっていることはありえないということには強く頷く。結婚が全てではなく自分のやりたい…

>>続きを読む
何度か観たし、時間が経てばまた観たいと思える映画!でもただのハッピーライフな話じゃなくて、人生のリアルな重みのある部分もあって、割と頭を抱えながら観てる。笑

前見た時、クリスマスの時に父から来た手紙を母が読む時に姉妹が重なり合って(?)いるのとか、とにかく家族愛がすごすぎて違う世界の話のように感じて結構序盤で見るのをやめたけど、最後まで見た。

超感動と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事