恐怖の報酬 オリジナル完全版の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • ハラハラドキドキの展開が本当に面白い
  • 異様な緊張感で観ている側もクタクタになる
  • 超危険な吊り橋のシーンなど、映像の迫力が圧巻
  • 爆発の恐怖や化学物質の危険性がリアルに描かれている
  • 70年代のブラジル奥地の舞台設定が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『恐怖の報酬 オリジナル完全版』に投稿された感想・評価

ろ
4.6



轟轟と燃え盛る火柱に、俺たちは飛び込んでいくのだ。


メキシコ、イスラエル、フランス、アメリカ・・・
各国の犯罪者たちが辿り着いたのは、南米の奥地。
相次ぐテロ、発生した油井の大火災。
男たち…

>>続きを読む
タカ
-

2年前くらいのリバイバルを逃してからずっと劇場で観たかった作品

CGを使用していないからこその生々しさで観ているこちらまでハラハラする
吊り橋のシーンは一発撮りなんかな?というか失敗してたら誰か死…

>>続きを読む
5.0

ウィリアム・フリードキン大監督がブッッッ放す!デンジャラス地獄巡りアドベンチャーーーー❗❗❗

初見は何としても映画館でと決めていた本作。遂にシネマート新宿で爆裂大鑑賞をキメてやりました🧨💀
今年は…

>>続きを読む
4.0
面白かった、、
緊張感がハンパなさすぎて、力を抜くタイミングをずっと探していた。

ジャングルの釣り橋渡ろうとした時、あまりに無理そうすぎて、「いや無理やろ!!!」ってキレそうになった。
4.0
2025年81本目
シネマート新宿
nnm
-
最悪で最高だ。
吊り橋の展開は結構ウケてしまい、劇場にいた観客たちの
そこ行けんのか?!という心の声が聞こえました。
アトラクションのようで、かなり良い映画体験でした。
843
3.9
このレビューはネタバレを含みます

最初の1時間は眠たいかもなと思ってたが無言のトラック整備のあたりから急激に面白かった。
つり橋とかダイナマイト爆破DIYとかめちゃくちゃサスペンスだった割に、2台目の2人がかなりいきなり死んだのもウ…

>>続きを読む
ニ
4.8

シネマート新宿にて再鑑賞

面白すぎ。
絶対に今後こんなの撮れないだろと思わせるようなパニック演出は後世の映画に多大な影響を及ばしたことは間違いなし。
フリードキン作品は毎回前置きが長くて今回は他の…

>>続きを読む

一度投稿していたのだが、リメイク元を観たうえで劇場でも鑑賞できたため、改めて投稿。
油田の大火災を鎮火するためにニトログリセリンを運ぶという荒唐無稽な話を、理路整然と緻密なサスペンスとして積み上げて…

>>続きを読む
23.12.10 U-NEXT
25.7.13 シネマート新宿

あなたにおすすめの記事