マダムのおかしな晩餐会に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『マダムのおかしな晩餐会』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

意地悪なトニコレット😭😭😭
自分が上手くいってないからってマリアに対してあんまりだ😭😭
最後はデビッドが迎えに来てくれたと信じたい🥺💓

終始つけてたヴァンクリのネックレスかわいかったな🥳
na7mi

na7miの感想・評価

2.8
晩餐会の人数が手違いで不吉な数字13人に!そんな中マダムはメイドのマリアに身分を隠して晩餐会に出席させる。
幸せについて考えさせられる映画。
manami

manamiの感想・評価

3.0

以前Gyaoで中盤まで観ていた作品。
邦題で晩餐会での会話劇かと思ったら違いました。

皮肉皮肉皮肉!!嫌なやつ沢山!かと思ったら意外とそうでもなかった。いや、嫌なやつはたくさん出てくるのですが、皮…

>>続きを読む
Marilyn

Marilynの感想・評価

3.0

パリに越してきた裕福なアメリカ人夫婦のアンとボブはセレブな友人たちを招いてディナーパーティーを開くが、人数合わせのため、メイドのマリアに身分を隠して出席させることに。緊張のあまり飲みすぎてしまったマ…

>>続きを読む
evelle

evelleの感想・評価

3.7

アンを筆頭にイヤな人が多かった。
思いっきり罵り合うわけではなく、嫌味を交えた探り探りな会話がスッキリしない。
でも、そんなところもフランスっぽさを感じてしまう。
マリアを全肯定するわけではないけれ…

>>続きを読む
toa

toaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。ややウディ・アレンに似たところを感じるシニカルなコメディ作品。
振り幅に定評あるマダム役のトニ・コレットと、個性たっぷりなマリア役のロッシ・デ・パルマの演技力がぶつかり合うようで、2人の…

>>続きを読む
Foufou

Foufouの感想・評価

3.0

ワンシチュエーション物と思いきや、晩餐会はあくまで「起」。色彩や音楽などそこはかとなくウェス・アンダーソンを感じはするものの、テイストはリチャード・カーチスが手がけるようなラブコメ寄り。

場末の酒…

>>続きを読む
雀

雀の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後追いかけてくれたらな......
April01

April01の感想・評価

3.3

階級社会をアイロニーこめて描いた作品。上流階級を皮肉りながら、そこに仕えるメイド達のマイナス思考も盛り込んでいて面白い。

さらにトニ・コレット演じるアンは良家出身ではなく、夫のボブを略奪婚した立場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事