長いお別れのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『長いお別れ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

認知症により徐々に父が弱る姿が辛くも、母や娘がいつまでも心の支えにしている所に家族の素晴らしさが詰まっていた。
新しい記憶から忘れるというが、末期まで覚えていたのが娘との思い出というのが父の人間性。…

>>続きを読む

認知症になった父親と家族のふれあいが描かれていたが、コロナ禍で何年も実家に帰ってないがうちの親は大丈夫だろうか?がふと頭をよぎった。やっぱ長男だから自分が面倒見なきゃならなくなるんかな?と本気で考え…

>>続きを読む

元教師だった父親が認知症になり、お上品な母親と、途中から海外生活になる長女、親の近くに住んでいる次女と連携して父親を看守る話です。
私の母も認知症で逝ったので、その頃を思い出しました。

山崎努さん…

>>続きを読む
とても良かった。良い家族だった
お父さんの愛が節々に感じられたし、新幹線のシーンは最高だった
みんなからお父さんへの愛もあって暖かい家族だった
さよなら、マスター

優しくないこともあったけど、温かい世界でした。
家族を中心に、娘の話だったりそれぞれ自分自身の問題もある中で 時間をかけて会いに行ったり話を聞いたり、聞いてもらったり。

たくさんのことを忘れていっ…

>>続きを読む
山崎努の下のお世話 キッチンカーが流行らず廃業する蒼井優 魚の脳を研究する北村有起哉 アリゾナ州に10年住んでも英語が苦手な竹内結子 新百合ヶ丘駅 同窓会にて痴呆の兆候

新幹線?列車で、あの頃の2人に戻って、もう一度告白するシーンがもう涙、🥲

メリーゴーランドで、娘たちが温かく見守る中、少女2人をまるで娘たちのように抱えて笑顔で乗るお父さんの姿で涙🥲

蒼井優の純…

>>続きを読む

どんな家庭にもどんな家族にも起こりうる、つらい題材のお話だった。
しかし、この題材をただただつらいだけのストーリーではなくクスッと笑わせたり、ホッとさせたりと微妙に心を和ませてくれる。
そんな作品に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事