アイドルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「アイドル」に投稿された感想・評価

ちゃ

ちゃの感想・評価

3.5
よんぱち〜坂道のドキュメンタリー全部みてるとおもってたけどみてないやつあった
当時の若手枠がわりと今主力でいたりするからこれがこう、みたいでおもろい
Yuumi

Yuumiの感想・評価

3.6
これももう5年前になるのか…SKEのがむしゃら感ってAKBの全盛期に通ずるものがあって結構好きだったけど、それをファンに見せすぎたのかなぁ
普段見せない裏側を観れるドキュメンタリー好きなんだけどね

2022年326本目
松井珠理奈、おそいかと思ったけど、はやいんだな。相対性理論ですね😉

SKEしか出てこないなら、タイトルにそう入れてほしかったかな。もっといろんなグループアイドルに密着して欲し…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

3.3

学生時代に劇場公演もたくさん観に行ったし、一番キラキラしてた時代のSKE48をずっと見てたから、いろんな感情が込み上げてボロ泣き(ToT)
珠理奈がステージで踊ってるだけで泣ける

けど、テレビの特…

>>続きを読む
サトシ

サトシの感想・評価

3.4
アイドルとしての葛藤やアイドルグループとして10年間続けていくことの重さについて考えた。

じゅりな〜〜〜〜って感じの映画でしたね。じゅりな不在時のメンバーたちの葛藤と奮闘が一番面白かったかな。でもそれも含めてじゅりなの存在の大きさを示していたのだと思う。

https://burning…

>>続きを読む
amick

amickの感想・評価

3.7

SKE48って名前くらいしか知らなかったけど、彼女達のひたむきな姿にこんな私でも途中泣けた

松井珠理奈ちゃんのあの総選挙は私も見ててどちらかと言うとネガティブな印象を持っちゃってたから、この映画を…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

SKE48の2017-2018年を追いかけたドキュメンタリー。ナレーションが安っぽく、カメラワークも雑だし、生々しくて無防備でハラハラした。凋落の運命に泥臭く抗う彼女たちは、今の時代にそぐわない存在…

>>続きを読む
がむしゃらに頑張ってるのは凄く伝わってくるんだけど、もがいている場面が延々と続く自虐的とも言えるドキュメンタリーでなんだか観ていて切なかった。

48を通ってきてる、とりわけ全盛期の栄には馴染みも深いもんだからファーストカットの元メンバー古川愛李と高柳明音の姿から引き込まれるものはある。

基本的には松井珠理奈、高柳明音、須田亜香里、斉藤真木…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品