靴ひもに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「靴ひも」に投稿された感想・評価

anna

annaの感想・評価

3.8

お互いを思い合うがために、
気を遣いすぎてしまうし
強がって助けを求めれない。
その上、思ってもないことを口にしてしまう。

親子は笑顔でいてほしい。

親は子を思って本当のことを話さない。
心配さ…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.7

イスラエルという想像してもうまく形をなさない場所とそのイスラエルの監督

ガディは本当に心が強いよ

私はあと8年経とうが親に対してそう思うことはできないだろうし助けてあげたいとも思えない

親に対…

>>続きを読む

30年ぶりに発達障害を持つ息子と暮らす父。幾多のトラブルを経て理解し合うようになるが父は腎移植が必要に。が、"靴ひも"も結べない息子がドナーとなることは認められずー。

イスラエル映画。家族だけでは…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

医学的リスクのこととかよく知らないから腎臓の移植がありかなしかは置いておいて。

自分がサポートできることはサポートする。
相手からの、サポートしたいという気持ちは素直に受け取る。
そういう関係にな…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

3.9
とても優しい映画だった
みんな一生懸命で
みんなそれぞれのペースで頑張ってて
泣いたりおこったり
年齢も性別も障害も関係なく
みんなが頑張ってる優しい映画だった
ピ

ピの感想・評価

3.7

それぞれに不器用なところがあって嫌になってしまうこともあるけど、それでもなんだかんだ愛していて、お互いを大事に思っているのが伝わってきた。
自分一人で靴紐を結んで一歩踏み出したガディ。とことん優しく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

しんどかったり、うざったかったり、響くところがあったり。きっと理解は出来ないけど、共感というか響くところが多い映画だった。ラストは成長と前進を意味したハッピーエンドだと思う。
リュカ

リュカの感想・評価

4.0

正直父ちゃんの病は
自業自得ではあるのだけども。
それを超えてヒューマニック。

発達障害の息子、
ソーシャルワーカー、
周りの人たちのまなざし、
時にはぶつかり合いながらの
心からの触れ合い、
イ…

>>続きを読む

昔別れた妻との間に発達障碍の息子をもうけた男だったが、その妻が亡くなり息子の世話を見ざるを得ない状況になり・・・


イスラエル映画って初めて見た気がする!
基本的に想像通りの感動の物語。

被後見…

>>続きを読む
mutenka

mutenkaの感想・評価

4.0

人懐っこいけどこだわりが強い息子といかにもな頑固親父が30年ぶりに一緒に暮らすとなるとどうなるか。
みていてまあそうなるだろうなと想像だにしやすかったし、またお互いが愛おしくなるんだろうなとも理解で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事