将来の計画は?
60年代とは違うのよ
将来なんて誰も考えてない
最初の親類とのお食事会?
もぅそこにいるだけでメチャ苦痛〜
大人たちはカッコつけて
本音を言わない話ばかり
レオニーはわざと大げさに…
20歳?くらいの時に当時の恋人と鑑賞。
まだまだこのような「行間を読む」映画を楽しむ余白が無かったのを思い出します。
「アンニュイな女学生が退屈な日常から抜け出すために行き先も知らないバスに乗り込…
序盤と終盤のバスに乗り込むシーンが印象的だった。
序盤は家族から逃げるようにして乗ったバス。
終盤、バスに乗り込む時は、彼女はどんな気持ちで乗り込んだんだろう。
なんだかゴーストワールドを思い出…
観てよかった。
10代のどこにぶつけたらいいかわからない感情や孤独、八つ当たり…恋愛要素を入れないでくれてよかった。
バスに飛び乗るのいいなぁ。
私も昔このまま電車にずっと乗っていたいと思ったけど…
©CORPORATION ACPAV INC. 2018