『17歳』、自分は特別だと信じている年頃だ。周りよりはずっとマシで、魅力的だ。そう信じている。
レオニーは自身の知らない世界を知りたくて、スティーブと行動を共にする。自分と対等に共有し合える誰かが…
Filmarks試写会にて鑑賞!
賛否が分かれる作品ですが、
個人的には好きな作品でした!
17歳には17歳なりの悩みや葛藤があって
かつての自分がどうだったか懐かしくも考えさせられる作品でした…
人生はまだ長いから。
17歳、高校卒業を目前に目標もやりたいこともない。家族といても友達といても居場所には感じない。彼女がひとりの男性と出会ったひと時を描く。
悶々とした自分にもわからない葛藤は…
試写にて鑑賞して来ました
最後の終わり方とっっても好きだったなあ...
*原題はThe Fireflies Are Gone(蛍はいなくなった)
レオニーがあてもなくバスに飛び乗るシ…
20歳?くらいの時に当時の恋人と鑑賞。
まだまだこのような「行間を読む」映画を楽しむ余白が無かったのを思い出します。
「アンニュイな女学生が退屈な日常から抜け出すために行き先も知らないバスに乗り込…
序盤と終盤のバスに乗り込むシーンが印象的だった。
序盤は家族から逃げるようにして乗ったバス。
終盤、バスに乗り込む時は、彼女はどんな気持ちで乗り込んだんだろう。
なんだかゴーストワールドを思い出…
©CORPORATION ACPAV INC. 2018