夜の来訪者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「夜の来訪者」に投稿された感想・評価

nana

nanaの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

解説を読んだから分かったけど、結構意味深に感じるお話。
まぁ途中でデビッドシューリスの怪しさには気づいたけど、正体はわからなかった。
彼らに後悔させて彼女を救って欲しかったのか、それとも…
内容とし…

>>続きを読む

取り調べの方法おかしいし証拠なさすぎるし
本当の警部じゃないって誰でもわかると思う…
というかこんな程度の因果で自殺の原因にされたらたまったもんじゃない。弟以外はあんまり関係ないし罪に問えないだろ。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

おそらく、資本主義社会を寓話的に批判した作品。志は高いと思うけど、メインの女性があまりにも可愛そうで見ていられない。
こんな可愛そうな作品、わざわざ見なくてもいいかもしれない。

搾取される側の不幸…

>>続きを読む
keiMCU

keiMCUの感想・評価

3.0
家族間の関係もくそもない家族

早い段階から気づくはず

腐りきった人達でなければ最後の結末がかわってたかも
そのチャンスがあったけど
人間そうそう変われない

このレビューはネタバレを含みます

序盤★3 中盤★2 終盤★2

以前観た香港映画『夜の珍客』(★1.5)にて元となった戯曲を知り、何作も映画化等されてはいるけどアマプラに今作があったので鑑賞。

良い点
◯一家の父が経営する工場で…

>>続きを読む
ひー

ひーの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

恵まれた立場の人達の傲慢さに振り回されて少しずつ人生が狂ってしまった女性の話なんだけど、それぞれの立場から見たら娘以外は特別悪いことをしてないような…という気持ちだったので、お互いにめちゃくちゃ責め…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 結婚話でお祝いムードのとある屋敷に、一人の警部がやってきた。彼は一人の女性が自殺したことを屋敷にいる者たちに報告する。
 そしてその女性の身の上が徐々に明らかになっていくうちに、お祝いモードが一変…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.0

イングランドの劇作家〝J・B・プリーストリー〟の代表作『夜の来訪者(An Inspector Calls, 1945年)』を映画化した情緒的なミステリー。

其れはほんの些細な行為だったかもしれない…

>>続きを読む
10m

10mの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

彼は作者自身だと思った。「何千万、何百万という無数のエヴァ・スミスや、ジョン・スミスのような男女が、わたしたちのもとに残されています、、」の言葉と彼女を悼む姿勢などからそう感じた。家族に全ての心無い…

>>続きを読む
zk

zkの感想・評価

2.5

おそらくテレビ映画だろう作品なので、予算面は織り込んでの評価。
ご都合感が強く、腑に落ちない話だという印象。
構成とプロットが未完成のままで世に出てしまった作品と感じた。

以下ネタバレ含みます

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事