LORO 欲望のイタリアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『LORO 欲望のイタリア』に投稿された感想・評価

Zelig
5.0

偽りの欲求程、自分自身を虚構にしている事に気付かされる。
どこで間違えたか、何に重きをおきたいか。
思考グルグルしたい時に観たい映画。

個人的に好きだが今後減らないように作家主義映画は応援していき…

>>続きを読む

他のソレンティーノ映画より低評価で観過ごしてきたけど、他に劣らずくらった。自民若手議員も羨む酒池肉林。の中心にそそり立つのは激笑みの二階俊博みたいなベルルスコーニ。笑顔がホラー。二階がこれ観たら「よ…

>>続きを読む
4.1

「金や考えや心情は仕舞ってはならない。なぜなら使わなくなるから。」

教訓めいたフレーズがよく入っていたり、カメラワークがポップだったり、欧州の映画なのに結構分かりやすい気がした(現代のものを全然見…

>>続きを読む

グランドフィナーレ、グレートビューティーが良かったので、ソレンティーノの本作を観た、、セルヴィッロの顔芸は相変わらず癖になるけど、ちょっと老けた?orベルルスコーニに寄せたからか、、イタリアというか…

>>続きを読む
KS
4.5

金と権力と入れ歯の物語

イタリアの元首相ベルルスコーニを軸に一極集中がもたらす権力とその腐敗。そして、権力におもねる者たちの虚しさ。

家のセールスの場面を挿入することで、政治家とは、夢を売る商売…

>>続きを読む
こぅ
4.2

前作【グランドフィナーレ】も良かった伊太利亜の
名匠、パオロ・ソレンティーノ監督による豪華絢爛
な【伝記ドラマ】。

たっぷりゴージャス‼︎ 長いっ‼︎


ギャスパーの【CLIMAX】とは陽と陰、…

>>続きを読む
5.0

狂乱と欲望。トニ・セルヴィッロの全力で似せてくる物真似にやられた〜!イッタリアの民族性含めて納得の人生観を体現したような図。全てを手に入れたはずが散っていくのもあっという間。人が作り上げたものをいと…

>>続きを読む
otom
5.0

酒池肉林(肉欲的な意味合いで)ってのは虚しいもんなんだな。現実に引き戻される入れ歯洗浄剤の臭いが超哀しい。最近のパオロ・ソレンティーノ作品での雛形っぽい前半が乱痴気、後半が哀愁ってのは嫌いじゃないけ…

>>続きを読む
映像のタッチ、色使い、カット、小物使い、、うますぎる
さすがパオロソレンティーノ。
内容はまあまあ
5.0

パオロ ソレンティーノ大好き
映画館の帰り道 気分高揚! H&Mで Amoreとどデカイ プリントされたトレーナーを 手にしてました。

お金持ちは 入れ歯じゃなく インプラントだと…思うけど。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事