LORO 欲望のイタリアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『LORO 欲望のイタリア』に投稿された感想・評価

3.6

前半の空虚なハイテンションさがずっと続くのかと思っていた(そして、仮にそうであれば非常に好みだった)のでだいぶ後半トーンダウンした感じがあってちょっと物足りず。ベルルスコーニの親しみ深い悪どさみたい…

>>続きを読む
Shaw
3.9

また消化しにくいやつだったソレンティーノ作。ミソジニスト的な表現がたびたび批判されるこの監督、もうこの映画があっては否定のしようがないかもだけど、同時にメチャメチャ鋭いセリフが度々飛び出すから癖にな…

>>続きを読む
kaeru3
3.9

思いがけず良かった!
映画として良過ぎて、ベルルスコーニに親しみを感じちゃいそうなのが欠点か。
隔絶された大邸宅やパーティー会場から、初めて一般市民が映る場面にハッとなる。
狂騒からの静謐が、ソレン…

>>続きを読む
Mcom
3.2
クセ強めな映画。
あんまりハマりませんでしたが、イタリア的な価値観で作られたのかなとなんとなく思っています。
3.6

羊のファーストカットから、庭園の美しさ。
この構図だけで、ソレンティーノの美が爆発。
好きだなぁ、こーゆー美しさ。

甘い生活的なシーンも多く、、、。
退廃、酒池肉林、、、、。
めちゃくちゃ孤独、、…

>>続きを読む
tych
3.5

LORO 2018年 パオロ・ソレンティ-ノ監督作品 157分。イタリア、会社経営で成功したシルヴィオ(トニー・セルヴィッロ)は、かつては政界も牛耳り、今は返り咲きを目指している。その為の裏工作も行…

>>続きを読む
omu
3.5

見たかったやつ!長いけど、前半は爆走する感じだからそんなに体感としては辛くない。よく集めたよと思う美女たち。パオロソレンティーノって、じいさんでてくる作品多いから年寄りかと思ってたがまだ50代と意外…

>>続きを読む
ベルルスコーニをモデルにした映画なのにベルルスコーニがなかなか出てこない。過剰なまでの富と権力と女。そんなに集めてどうするのか。空虚さばかりが募る。
犬
3.3

トランポリン

イタリアの名匠パオロ・ソレンティーノ監督が、スキャンダル政治家として知られるイタリアの元首相シルビオ・ベルルスコーニをモデルに描いたドラマ

冒頭からなかなか

変わった内容

ヤク…

>>続きを読む
kunico
3.2

ソレンティーノ先生の映画を観る時の心構えとして一番大事なことは、「ただ揺蕩うこと」だと思っている。
とはいえ今回はあまりに退廃的な前半に辟易とした。酒池肉林が下品すぎるよ、ハーモニー・コリン罪です(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事