君は月夜に光り輝くの作品情報・感想・評価・動画配信

君は月夜に光り輝く2019年製作の映画)

上映日:2019年03月15日

製作国:

上映時間:101分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 命の大切さを再認識できる感動作品
  • 永野芽郁ちゃんの演技が素晴らしい
  • 北村匠海さんの演技がとても好き
  • 純粋な恋愛ストーリーが心地よい
  • 君の膵臓をたべたいと同じ監督で雰囲気が似ている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『君は月夜に光り輝く』に投稿された感想・評価

リモートで疑似体験や女装するイケメン俳優って今の時代の流行りね。
発光病ってロマンチックなの考えたなー
永野芽郁は好きだけど、んー。
長谷川京子に母親役ねー、んー。
tetsu
5.0

「月がきれいですね」
かつて小説家の夏目漱石は「I love you」という言葉をこのように訳したそうだ。本作にも月が登場するように、人が「愛」を伝える時、ふと月を連想するのは今でも変わっていないの…

>>続きを読む
3.5

君は月夜に光り輝く… 月光に照らされ、彼女は美しく輝く。ひとりの青年が彼女の美しさに溺れ、彼女のために生きようとする。

正直、月川監督はこの映画をどのような心持ちで作ったのか。確かに月川さんのテイ…

>>続きを読む
3.0

「私は私でよかった」

そう言えたら、病気だけの人生も少しは報われる気がします。

この映画は、不治の病で死ぬ運命にある、少女と少年の愛の物語。

発光病で死を目前にした主人公のまみずは、楽しみなん…

>>続きを読む
とし
2.9

試写会です。余命わずかの女子高生が仲良くなろうとした男の子が北村匠海って、どこかで見たなと思ったら君の膵臓をたべたいでした。浜辺美波が永野芽郁 に変わったデジャブ現象!さわやかで切ないラブストーリー…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
1日長く生きながらえるよりも
人生の喜びや
世界の輝きを目に焼き付けて
この世界に生まれて良かったと思いながら
旅立てる方がきっとその人生は豊かで美しい

愛に満ちたとても優しくて美しい物語でした
こんなところにあんぱんコンビ
物語の先が読めてしまう。だんだんと面白くなくなってくる。
さく
2.0
光った!

あなたにおすすめの記事