君は月夜に光り輝くの作品情報・感想・評価・動画配信

君は月夜に光り輝く2019年製作の映画)

上映日:2019年03月15日

製作国:

上映時間:101分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 命の大切さを再認識できる感動作品
  • 永野芽郁ちゃんの演技が素晴らしい
  • 北村匠海さんの演技がとても好き
  • 純粋な恋愛ストーリーが心地よい
  • 君の膵臓をたべたいと同じ監督で雰囲気が似ている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『君は月夜に光り輝く』に投稿された感想・評価

つよ
4.0
難病のクラスメート女子に寄せ書きを届けにいく男子。外に出られないので体験代行をやることに。
かわいらしいやり取り。メイド喫茶の女の子に嫉妬するのかわいい。

ラノベ原作の映画化。
個人的には原作の方が好きかも。
「君の膵臓を食べたい」に雰囲気ちょっと似てる。
身体が発光視ながら死に至る病発光病に罹患し、生活するまみず。
彼女の死ぬまでにしたいことを代行す…

>>続きを読む

発光病。

初めて聞く病名だった。
ネットで調べたら架空の病気っぽい。

架空の病気の映画は初めてだ。

純愛ラブストーリー。

愛してしまった人が
余命いくばくもなかったら。

傍にいられるだろう…

>>続きを読む
諒
3.5
このレビューはネタバレを含みます

最初は薄い感じがするなぁと思いながら見ていたけれど、切なかった。
余命幾ばくもなくて人生に喜びを感じられない時に好きな人が出来て、どんなに長く生きたかっただろうか。
自分だけ去らないといけない辛さを…

>>続きを読む

日本のティーン向け…と言えばいい?な映画って自信なげなヒーローと勝気…というかお姉さん?風なヒロインが多くないか?…いや、これは仮説だけど、逆を言えばこの構図だと胸キュンしやすい事情があるのかもしれ…

>>続きを読む
taku
1.5
このレビューはネタバレを含みます

この作品は、発光病というファンタジー要素を混ぜることによって、「死」をそこまで重く見せることなく、死に向かっていくまでの「生」を描いた作品だと思います。エンタメとして見せるのではなく、観た人それぞれ…

>>続きを読む

2019年劇場鑑賞9本目。

永野芽郁ちゃんと北村匠海くんコンビは反則だよね~~!! スコア、底上げしちゃうよね~~!!

北村匠海くんがとにかくイケメンだった!! あんなことされたら掘れる……じゃ…

>>続きを読む
感想がひとつしかないんだけど、

無茶振りするの絶対お父さんの血筋じゃん!!

以上です。
小説が好きで見たけど、イメージしてたヒロイン像と差があって入り込めなかった。本の方が泣ける
3.0
このレビューはネタバレを含みます
君の膵臓をたべたいと被る。展開が読めるからたのしくなかった。泣いたけど。

あなたにおすすめの記事