マンタレイの作品情報・感想・評価

マンタレイ2018年製作の映画)

Manta Ray

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

3.4

あらすじ

『マンタレイ』に投稿された感想・評価

目指したのはアピチャポン、フェティシズムはミンリャン、ただ悪い意味で00年代前後の三池映画の雰囲気を最も感じた(北村一輝と田口トモロヲの配役で)。強い作家のケツを舐めるにしても別の新たな芽を育てるに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

恥ずかしながらロヒンギャ難民問題にさほど明るくなく、この映画鑑賞を機に色々読み勉強しました。映画のなかで分かりやすく表現されるところはあまりなかったけど、自分には良い機会だったと思います。
映像も美…

>>続きを読む
菩薩
3.0

確かに森であったり電飾の使い方が猛烈に瀬田くんっぽい。難民の男が何やらやばい仕事をしている男に拾われ介抱され回復していく過程はかなりホモセクシャルな雰囲気すら漂う。男はやがて行方不明になり(つか消さ…

>>続きを読む
tarai
3.6
このレビューはネタバレを含みます

元嫁登場してからの失速は否めない。正直出てきてほしくなかったけど演出として必要だったともまあ思う。思ってたんと違うにはなったけどあのラスト10分を観たらそんなのもぶっ飛んでしまったな。抽象的な比喩ば…

>>続きを読む
かなり良いとわたしは思いました。
ワンショットで時間が結晶化するタイプの映画は久しぶりでした。
chiyo
3.5

2022/6/10
舞台となるのは、ロヒンギャ難民の溺死体で埋め尽くされているタイ沿岸の村。が、難民についてはほとんど触れられないため、人権に重きを置いた作品という印象はなし。重傷で意識不明の男と彼…

>>続きを読む

JAIHO最終日に駆け込みで鑑賞。
他の人のレビューにあるように難民ものならもっとわかりやすくしても……と思いつつ、好みだったのでいいです。
というか映画の力だけではどうにもできない問題だから鎮魂の…

>>続きを読む

アート系映画…だったのでしょうか。
劇場で観ていれば印象も違ったのかもしれませんが、全体的に入り込めず…。
監督が普段は撮影を中心に活躍されている方のようで、撮影面はとても美しく象徴的でした。
冒頭…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事