運び屋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『運び屋』に投稿された感想・評価

商売に失敗し家を失う寸前のアール。彼は車を運転するだけの仕事にありつく。だがそれは麻薬の運び屋で…

実話だそうです😲

クリント・イーストウッドってすげぇな、と改めて思わされる映画。

イーストウ…

>>続きを読む
5.0

なんでも買えたのに時間だけ買えなかった。

夫としては最悪

父としても最悪

祖父としては、、、


▼以下、ネタバレ含む▼

不思議な感覚

すごい悪事に加担しているのに、憎めないし怒りすら湧いてこない。

やむにやまれず、ではあるにして…

>>続きを読む

はぁ~~😆♥️
唯一無二の「生きる伝説」
監督·俳優イーストウッド師匠は
すでに「90歳越え⤴️🙆」信じられない‼️

あのヨボヨボした歩き方も、
シワシワした深い顔のシワも、
少し丸くなった背中も…

>>続きを読む
MrMINE
4.5

イーストウッド監督作品はこれまでも沢山見てきた。
そのどれもが“重たいテーマ”だけど、繊細な人間を細かく丁寧に描いている。
言葉にはしにくい、人間の感情や思い、強がる弱き心、弱っていく強き心を、老兵…

>>続きを読む
はる
3.5

★1052作品目
☆2022年︰2作品目

90歳のお爺さんが麻薬の「運び屋」をやる物語。

実話ということで鑑賞。
のんびりした運び屋で
悪いことしてるのに憎めない感じが出てて素晴らしい。

「何…

>>続きを読む
4.5
鈍感な人思いのお爺ちゃんがただのドライブかと思いきや麻薬の運びを知らずのうちにしていた話。実話を元に制作した本作は90歳のクリント・イーストウッドでなければ演じることは不可能だったであろう。
実話を元にしてるようです。実際のモデルになった男性は、コカインは幸せになる植物 だと信じてたみたいですね。 因みにどこの麻薬を運んでたかというとシナロア・カルテルのブツだったみたいです。

人間は、世間的に「良くない」ことをするとき、「自分の問題」ではなく、「事情」のせいにしてしまいます。すると、事情に対してうまくやろうと努める自分が残るからです。
しかし、そういうことは続きません。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事