シネマ誕生100年記念作品なんてなんかハードルが高い様な気がしてしばらく寝かして置いたのだが、蓋を開けてみればヴァルダらしい遊び心が満載のまさに玉手箱の様な作品で最高に幸せな気分になった。古今東西……
>>続きを読む❤️❤️❤️
ジャンヌモロー様とハンナシグラ様の共演がやばすぎた…あんなお姐様がたに挟まれてうっとりしてみたい🥺ジャンヌモローにぴしゃりと叩かれハンナシグラに誘惑されたあとハイヒールで踏まれたい👠…
映画発明100年を記念して製作された作品。映画の生き証人であるムッシュ・シネマに映画の話をするために雇われたカミーユとの会話や、彼の館に訪れる名優たちを通して様々な作品のオマージュがちりばめられてい…
>>続きを読む「アニエス・ヴァルダの百一夜」
女性監督して大好きなA.Vがシネマ100年を記念し映画愛、尊敬を綴った本作を初鑑賞したが世界一豪華な俳優陣が集結した映画で数々のスターが出演してる。また館を舞台…
最高にチャーミングで愛に溢れた映画賛歌。ミシェル・ピコリ=シネマ氏を軸としたコメディ調+ヴァルダ流の洒脱さに加え名優たんまり出演、古今東西オマージュの嵐で幸せ指数高し。
リュミエール兄弟のいでたちが…
映画への愛と敬意に満ちたアニエス・ヴァルダの自由で豪華で野心的な作品
ミシェル・ピコリ演じる齢百歳の割に元気そうな映画の化身シネマ氏の下に、マストロヤンニやアラン・ドロン、先日亡くなったジャンヌ・…
ストーリーより、映画を批評するより、映画界のスターがそこここで出演していることを楽しみましょう。
古い映画も含め、たくさんの映画を観た後で、スターたちをより多く知ってから観て下さいね!
個人的には…