レビュー書いていなかった💦
引き続きの緊張感と緩む家族の緊張感!
生まれたばかりの赤ん坊と耳の不自由な娘のリーガン、息子のマーカスを連れ、燃えてしまった家に代わる新たな避難場所を探して旅に出たエ…
再鑑賞。
ちびっ子達の成長物(私にとって)
庇われるばかりだった子供達が守られるだけなく自分が守るという責任感を持ち始めるってところかな、ラストのクライマックス。
娘ちゃんは自分の立てる音の大…
CGこそ金がかかるが、ゾンビ程はエキストラが要らず、少ない登場人物が不自然じゃない設定。説明台詞がほぼ皆無で、シリーズを通じて説明不足だし、前作を観ていないと理解できない部分もあるが、音を立てちゃ駄…
>>続きを読む1作目を鑑賞済みで2作目がAmazonプライムにきていたので鑑賞。
しっかりと前作と同じ雰囲気を継承していて、唯一無二の世界観をまた感じることができました。
物語の出だしは、エピソード0みたいな…
原題:A QUIET PLACE PART II
日本劇場公演日:2021/6/18
キャッチコピー:もう音を立てずには
生き残れない
サブコピー:音を立てたら、超即死
…
3月に鑑賞。
前作は映画館で観たけど、今作は久しぶりすぎて前作をあまり覚えてなかった。
でも、モンスターの気持ち悪さと異常に耳がいい設定は健在していて普通に楽しめた!子供が頼りなくなくて親顔負けにち…
【青天霹靂】
今の私の心境です。
ご無沙汰しておりました。
ちょっと、いや、かなり、色々ありまして…。
というか、まだ終わってないんですよね…💦。
とりあえずは、Filmarksを再開できるくら…
前作見てからだいぶ経っていて、ほぼ筋書きを忘れた状態で鑑賞。それでも、この緊張感は半端なかったです。むしろ、多少忘れてるくらいでちょうど良かったかも。「3」の製作も決定してるようで、続きが楽しみです…
>>続きを読む【エミリーの額に浮かぶY字血管に刮目せよ】
直前に前作をおさらい鑑賞しての鑑賞。
序盤の掴みに「おっ、こっちから描いてくのかい」とまんまとミスリードされたりして﹙そんなわけ無かろうに﹚もう楽しい。…
続編です。隕石落下のシーンがあってダンボ耳モンスターの出処が分かります。
前作は静か過ぎて眠くなりましたが、本作は冒頭でモンスター発生時の状況が描かれるので普通に音を立てて良い感じです。
が、し…
(C) 2020 Paramount Pictures. All rights reserved.