蜜蜂と遠雷に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 571ページ目

「蜜蜂と遠雷」に投稿された感想・評価

mari

mariの感想・評価

4.0

原作の小説を読んで、
映画化されるんだ、と知り
気になっていた映画でした。
今日 試写会で観てきました。

小説を読んだ時に感じた、小説自体が音楽のような、不思議な感覚を思い出していたら、
映画を観…

>>続きを読む
okapi

okapiの感想・評価

3.9
原作が大好きで、想いを込めて応募して初試写会での鑑賞。
監督の制作への想いを聞いてより好きな作品に。ピアノコンサートに来ているようで、片桐はいりの配役さいこう。

【映像美】
映像が凄く綺麗。
全ての画面に対するこだわりが随所に感じられて、鳥肌が何回も立った。

【演奏】
クライマックスの演奏はまさにこの映画を象徴する数分間。ひたすら震えた。

【演技】
主演…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・有楽町の試写会にて
・原作は未読だけれど、恩田陸の「『参った』」通り越して『やられた』」いうコメントが気になり視聴。本の映像化は、詰め込みすぎて「よくわからない」モノが多いけれど、筋が通っているし…

>>続きを読む
kazuma

kazumaの感想・評価

3.4

【firmarks試写会】
原作が素晴らしかったので観たかった作品。恩田陸の細やかな感情や風景の変化が言葉ではなく、映像でしっかりと表現出来ていて観ていて気持ちが良かった。楽器を演奏したことがある人…

>>続きを読む
かめこ

かめこの感想・評価

4.0

ほぼ全てがコンクール内で完結していて、映画でありつつクラシックコンサートを鑑賞したような不思議な映画でした。
もう少し前後でメインキャラ達の背景とかピアノへの想いを知りたかったですが、そこは原作に描…

>>続きを読む
結衣

結衣の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

東宝試写会にて鑑賞。

鈴鹿央士の演技が圧巻…
純粋で素直で自由な演奏がグッときた

最後の栄伝の演奏は
監督が言う様に一つのライブのフィナーレって感じがしてかっこよすぎた

コンクールでバスっと終…

>>続きを読む
ちろ

ちろの感想・評価

3.4

Filmarks試写会にて
やっぱり原作を2時間でまとめるのは無理があるなぁ…と。配役はとても良かったし、マサルと塵くんはハマり役だと思った。
でもやっぱり、え?あのシーンは?そこ無くしちゃうの??…

>>続きを読む
moe

moeの感想・評価

3.8

【filmarks試写会で鑑賞】

ピアノを習ってたので興味があって。
原作も持ってるけど結局まだ読んでなかったけど、ちゃんと読みたいと思った!

キャストがほんとにみんないいなと思った。よくある、…

>>続きを読む

とても面白い。

ピアニスト4人に焦点が当てられていてとても観やすい。各々が考え、ピアノに向き合う姿勢にこの映画の魅力が詰まっている。
さらにこの4人が壁を超える時はいつも1人ではない。何かしらのき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事