ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密に投稿された感想・評価 - 786ページ目

『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』に投稿された感想・評価

e

eの感想・評価

4.0
🕵🏼️ミステリーのよくあるイメージをいい意味で消してくれて、この映画自体に没頭できました。ひとりひとり濃い登場人物の中で、存在感があり、キーマン的なおばあちゃんが好き。
lnsmse

lnsmseの感想・評価

4.5
綾辻行人が褒めていたので見てみた。期待通り実に巧緻な本格ミステリ。これはシビレました。

某ユーチューバーおすすめの映画だったので、気になってて鑑賞。とある家族の物語。家主であるじいちゃんに訪れた死。その裏に隠された驚きの真実を探偵が暴いていくミステリー作品。うん、面白かった。人物描写も…

>>続きを読む
ミズキ

ミズキの感想・評価

4.1
痛快エンターテイメントミステリー!
小気味良い家族の論争。
序盤でわかる真実と、ラストに分かる真実と。
それが全て打ち明けられるその瞬間、
人間と金に関わる悪臭漂う吐き気がする。
さうす

さうすの感想・評価

3.0

起承転結が何度も繰り返されて
最後まで分からない展開が面白かった。

205本目 Netflix
DShunsuke

DShunsukeの感想・評価

4.2

この手のサスペンスは映画館で見ると、途中で誰が誰だかわからなくなってしまう。
今回はwowowて録画して、最初の30分、しっかり確認しながら見た。

自分が作者の思惑通りの思考だったので、とても楽し…

>>続きを読む
ゆりち

ゆりちの感想・評価

4.4

登場人物が豪華で一癖も二癖もあるキャラばかりで面白かったです。

結構序盤で殺人事件の全貌は明らかになりますがラストでそうなるかと驚きました。

クリスエヴァンスのあの役のイメージとはかけ離れたクズ…

>>続きを読む
十一

十一の感想・評価

4.1

推理作家が自宅で殺されるというシチュエーション。嘘をつくと嘔吐してしまうという、ミステリに都合の良すぎるワトソン役の配置含め、久しぶりの本格らしいミステリ映画。痛快なキャラクタと明快な謎と伏線を向こ…

>>続きを読む
nanaaron

nanaaronの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

証人尋問から始まる序盤は誰が誰だかわからなくなる。けどやはりココが肝。のちのち効いてきますw

みんな悪そうだ。証言は当てにならないぞ。

何が事実だかわからない、というよりは、見える事実が断片的過…

>>続きを読む

見応えあるオールスターキャストのミステリー映画でした。
大富豪の遺産相続に絡む殺人事件というクラッシックなお話を今風にテンポ良くお話が運ばれついつい見入ってしまいました。
ダニエル・クレイブの探偵役…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事