動脈列島の作品情報・感想・評価・動画配信

『動脈列島』に投稿された感想・評価

3.0

WOWWOW
熊井啓の社会派作品と思っていたら、増村保造だったのね。記憶は曖昧です。
女の情念や古い因習のような、やや観念的なテーマが背景にないと、この方の作品は支離滅裂になっちゃう。
何故か梶芽衣…

>>続きを読む
tych
3.6

1975年 増村保造監督作品 オールスターキャストの大作 121分。新幹線の騒音🙉💥が原因の病に苦しむ患者が死に、秋山医師(近藤正臣)は国鉄に「新幹線公害を減少させる要求」を突き付ける。飲まないなら…

>>続きを読む
2.8

高度成長期のさまざまな公害があったなかで、新幹線の騒音公害を扱った映画。当時の時代をよく描いてるとは思うが、抗議の方法がちょっとなとは思う。しかし、当時の社会状況(浅間山荘や三菱ビル爆破事件など)を…

>>続きを読む
ShoM
-

新幹線公害という社会的なテーマを前面に出したためか、同年公開の『新幹線大爆破』がエンタメに振り切っているのに対して、こちらは少し地味な印象。

だからと言って面白くない訳ではなく、田宮二郎と近藤正臣…

>>続きを読む
3.0
小刻みにじわじわと進むブルをじっと見てるとなんか可愛らしく思えてふわふわな雰囲気に
3.7
増村・白坂コンビの映画好きなんだよな。

こういう脚本書いてみたいんだよな。
youkey
2.5
記録。

同年製作の『新幹線大爆破』と比べると地味な感じ。
二人の切れ者による頭脳戦は『ヒート』を彷彿とさせられる。にしても、田宮二郎が賭けで全て解決に導くところは「うそ~ん」ってなった
このレビューはネタバレを含みます

新幹線の騒音公害に苦しむ住民の姿に義憤を覚えた青年医師・秋山は、国鉄に対し新幹線の転覆を予告する。警察庁の滝川は捜査本部長となり、秋山の計画阻止に奔走する。
犯行予告通りに発生した脱線事故を受け、緊…

>>続きを読む

すんごく面白くて
他の方々の感想でツッコミどころ満載って感想が満載なのを見てからやっと
そう言えばそうだよね。殆ど不可能なことを全員がやっとるわ。出てくる全員有能なのか無能なのかわからない。とやっと…

>>続きを読む
ha7ta6
2.5

賭けに強すぎる田宮さん。
知能犯でありながら詰めが甘すぎる近藤さん。
オチはチャンチャン🎵
車内は快適だけど外は公害を撒き散らす新幹線は今も走り続ける…。
で、実際はどーなんだろう?

近藤さんがス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事