動脈列島に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『動脈列島』に投稿された感想・評価

すんごく面白くて
他の方々の感想でツッコミどころ満載って感想が満載なのを見てからやっと
そう言えばそうだよね。殆ど不可能なことを全員がやっとるわ。出てくる全員有能なのか無能なのかわからない。とやっと…

>>続きを読む

全能感あふれるスーパー田宮二郎最高。謝るときにもうっすら笑顔浮かべて堂々と謝るし、勘の良さだけが自分の仕事みたいな雰囲気出しまくり。関根恵子の次は梶芽衣子へと梶芽衣子も元看護婦だっていう当たり引きま…

>>続きを読む

色々と作りが荒い所もあったが、愚直なまでに真っ向から立ち向かっていく様が潔く、それでいてサスペンスとしても面白くあり、最後まで警察と犯人の攻防のどちらが勝つのか読めない所に惹き付けられた。何よりもタ…

>>続きを読む
4.1

新幹線転覆予告の声明を受け警察の大掛かりな捜査が始まる。

冒頭で明らかになる犯人の犯行動機には考えさせられる。乗客の命を優先している点等この手の映画には珍しいタイプの犯人像だと思った。

クラ…

>>続きを読む
4.7

主要な役者さんたちの声が深みがある。深みがあるから主要キャラだとわかるくらい重みもある。年齢が若くても重厚感あるんだよね不思議と。
ストーリーの密度も役者陣に負けない。徐々に狭まる包囲網、刻一刻と迫…

>>続きを読む

清水一行 原作
増村保造 脚本、 監督作品


名古屋市熱田地区
東海道新幹線の高速運転の為に付近の住民は騒音に悩まされていた🚄

青年医師の秋山宏(近藤正臣)と、その恋人でもある看護婦の君原知…

>>続きを読む
ozabon
5.0
めちゃめちゃ面白い!
増村保造後期のベストかも。
芹明香の名古屋弁も聞ける!

40年ぐらい前、荻昌弘さんの水曜ロードショーで観た映画。配信になっているのを知り、久々に鑑賞。若き日の近藤正臣はかっこいいなあ。高橋恵子もきれいだった。そして、田宮二郎。自分の中では白い巨塔の財前五…

>>続きを読む
5.0

サイコメトラーばりの高速推理(開始30分で犯人特定)を見せる田宮二郎や、説明臭いセリフを吐きまくる登場人物達など、いかにも娯楽大作っぽい脚本が寒いものの、しっかり社会派しているし、手口と推理の攻防も…

>>続きを読む
Jimmy
5.0

48年ぶりの鑑賞…😄笑

本作は、生まれて初めての試写会(1975年8月)が初見で、会場入り口で映画チラシを貰って喜んだ🙌
「まさか、こんな宣伝素材まで貰えて、映画をタダで鑑賞できるなんて…」という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事