キングスマン:ファースト・エージェントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『キングスマン:ファースト・エージェント』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
1914年のイギリス、オーランド・オックスフォード公は戦争を忌み嫌い、赤十字活動に従事していた。オーランドは執事のポリーの尽力により独自の諜報網を構築し、世界大戦を招く元凶を叩くべく動…

>>続きを読む

無印とその続編とは全く違う話で戦争ものらしい、と公開当初に聞いてから「じゃあ違うや(戦争映画を観る気力なんて日々生きててなかなかない)」と思って放置してたけど、スパイものが観たくなってしまい再生、困…

>>続きを読む
たあ

たあの感想・評価

3.9
毎回序盤で寝落ちしてたので4回目の正直。
実在する事件人物たちばかりで見飽きなかった、かなりすき
ちゃんと最後まで見れてよかった
ニャンP

ニャンPの感想・評価

3.6

一作目、二作目が好きで観よう観ようと
思ってやっと鑑賞。

ナチス第三の男などもみたいけど
アクション見たいなーって気持ちで
キングスマンを選んだら、、、、
まさかの歴史系ストーリー笑笑

キングス…

>>続きを読む
シリアスな戦争スパイもの、レイフ・ファインズが渋かっこいい。悲しいですね。
じゅな

じゅなの感想・評価

3.5
ハンガーゲームに続き前日譚を未漁ってる。前作とは世界観が大きく異なるキングスマンらしさは少ない作品だったけど、これはこれで面白かった。
U

Uの感想・評価

3.0

ええ〜・・・前作2作のファンなので楽しみに観たけど、まさかの路線変更。急に現実的。ただのイギリスの戦争の話。しかもオチで完全にドン引き。これまでのキングスマンは、キングスマン側の圧倒的強さとか、エグ…

>>続きを読む
nami

namiの感想・評価

4.0
戦争や時代背景のあたりがどうしても難しく感じてしまうけど見応えがあって面白かった。
michi

michiの感想・評価

3.6

キングスマンの前日譚に当たる作品なので前作までを知らなくても楽しめます。

今作はややシリアスよりですが敵キャラの個性が強いのはシリーズの流れを汲んでいて面白いところ。
前2作のような感じを期待して…

>>続きを読む

キングスマンではない。
前2作を期待すると、ガッカリする。
でも単体の映画としては十分面白かったので、3.5から少し下げた3.3。

息子が不憫。
お父さんかっこいいね。

ラストのレーニンとヒトラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事