原題「Default」。債務不履行。
1997年に起きた韓国通貨危機におけるIMFからの資金支援の話。史実に基づきながらも多分に脚色を入れたフィクションでした。
いや、さすがです。面白かった!
渦…
もう一度観たくなって再視聴
こういう国家の恥部も、過去は過去、実際に起きたことだものと割り切って作品にしちゃう韓国(エンターテイメント)の潔さとか懐の深さってホント感動する
国家機関や多くの企業が制…
簡易的にではあるんだろうけど、デフォルトに至るまでの流れを学べて、良い金融の勉強になった。
作中の言葉にあったが“絶えず疑い考える” 、“目を開いて世の中を見る”ということができるくらいには、政治…
#国家が破産する日
国が選択を間違えると あっという間にカモられる
なんか怖い話
経済的に乗っ取られて
有事になると指揮する権限はアメリカに移る
韓国は韓国の事を自分達で決められないって事…
ヴァンサン・カッセル最高のキャスティング!!憎々しげに演じてくれました。調べたらIMFの本部はワシントンD・Cにあるみたいよ。そりゃ米国の思惑が絡むよな。実際アジア通貨危機の際のIMFの介入は問題に…
>>続きを読むユアイン目当てで視聴したらキャストが錚々たる顔ぶれで驚いた。キムヘス様出てるし。渋くて地味な映画なのに物凄く惹きつけられるものがあって最後の最後まで見応えあり。無駄のない演出と必要最低限の音楽と俳優…
>>続きを読むめちゃくちゃ面白かった。
キムヘス姐さん最高。
韓国のIMF危機の時、私は学生で90年代最高!って思って過ごしてたけどこんなだったのかと。
でも、金利上昇に中小企業の破産、増税、正規雇用の破壊って、…
U-NEXTにて字幕鑑賞。
あらすじは1997年、経済の急成長を遂げ、国民の85%以上が中間層と考えていた好景気真っ只中の韓国。
しかし、国家破産の危機が静かに近付き、残された期日は7日間のみであ…
この手の社会派韓国映画は本当すごいのよ。日本人はお隣韓国の近現代史を知らなさすぎるなと毎回思う。こういった映画がきっかけで興味を持ち自分で調べるきっかけになるからありがたい。
非正規雇用が出てきて失…
ⓒ 2018 ZIP CINEMA, CJ ENM CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED