ホテル・ムンバイの作品情報・感想・評価・動画配信

ホテル・ムンバイ2018年製作の映画)

Hotel Mumbai

上映日:2019年09月27日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ホテル従業員の勇気と家族愛
  • 被害者、加害者を含めた市民の悲しみが描かれている
  • 実話に基づいているが誇張せずに描かれている
  • テロの恐ろしさが生々しく描かれている
  • 宗教や思想について考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ホテル・ムンバイ』に投稿された感想・評価

4.0
50,066件のレビュー
苦しい映画でした。実際にあったインドの同時多発テロを映画化しているので、観ていて苦しくなります。ドキドキハラハラの連続で脳が痛くなりました。被害に遭った人たちも、襲撃した少年たちも悲しいだけです。
mako
4.5

実話に基づく物語。
2008年、インド・ムンバイで、イスラム武装勢力による同時多発テロが発生。
主人公は、臨月の妻と幼い娘と暮らすアルジュン(デヴ・パテル)で、5つ星ホテルの従業員。テロリスト集団は…

>>続きを読む
ゆき
4.2

耐え忍ぶ

ムンバイで実際に起きた同時多発テロ。五つ星ホテルで巻き込まれた人々が命あるまま脱出するため奔走する3⽇間を描く。

息をのむ壮絶な渦中。自分を犠牲にして戦う従業員や、家族を重んじて決断す…

>>続きを読む

ムンバイにある5つ星ホテル タージマハル パレス ホテル がイスラム教武装集団に襲撃される。従業員が命を掛けて宿泊客を逃がそうとする、ノンフィクションドラマ。

【感想】
・圧倒的にリアルで、自分も…

>>続きを読む
Yuri
5.0
このレビューはネタバレを含みます

2008年にインドのタージマハル・ホテルで起きた過激派テロ事件の映画化です。物凄い臨場感と緊迫感。何ていうか自分が本当にそこにいて四方八方を銃撃されているような、戦争&テロジャンルでは「アメリカン・…

>>続きを読む
-
強烈だった。臨場感すごすぎる
祈らなくていい 全ての元凶だ
こういうことが今でも起こり得るんだよね…
Ayaha
4.0
とにかく怖かった。映画は映画と切り離してどこか現実離れした気持ちで観ることが多いけれど、これは恐怖がリアルに伝わってきた。
緊張しすぎてチビりかけた

あなたにおすすめの記事